忍者ブログ

チラシの裏~勇者弐位のゲーム日記

 ゲーム大好きな大阪のオバチャンのほぼゲームのことしか書いてない日記。10年やってたブログがプログラム書き換えられて海外の怪しいサイトに飛ばされるようになったんで、2017年4月に引っ越ししてきました。10年分の過去記事が36MBもあるし、データが壊れてるのか一部送れないものもあり、まだまだインポートの途中(;^_^   過去記事分は引っ越しで持ってきたものなので、表示が一部おかしいかもm(__)m  

細田エンディング№08:黒い赤ん坊→7話目エンディング№10:赤く彩られて



 今日のアパシー学校であった怖い話1995特別編はどうかな?


 1週目クリア
 1人目は荒井昭二を選択→シナリオ:誕生日プレゼント→荒井エンディング№03~05
 2人目は風間望を選択→シナリオ:五百円硬貨→風間エンディング№10
 3人目は細田友晴を選択→シナリオ:夜泣き石→細田エンディング№13・14
 4人目は岩下明美を選択→シナリオ:命の値段→岩下エンディング№03~05
 5人目は福沢玲子を選択→シナリオ:愛と友情のはざま→福沢エンディング№20~22
 6人目は新堂誠を選択→シナリオ:呪いのマンシール→新堂エンディング№06~08
 7人目はシナリオ:記憶のほころび→七話目エンディング№01~03


 2週目クリア
 1人目は岩下を選択→シナリオ:偽りの愛→岩下エンディング№01・02
 2人目は新堂を選択→シナリオ:高木ババア→新堂エンディング№01~05
 3人目は風間を選択→シナリオ:かぐわしきにおひ→風間エンディング№01
 4人目は細田を選択→シナリオ:魅惑のトイレ→細田エンディング№01~03
 5人目は荒井を選択→シナリオ:ゲーマーの条件→荒井エンディング№01~02
 6人目は福沢を選択→シナリオ:彼と彼女の秘密→福沢エンディング№23~28


 1人目:岩下エンディング№02:二人だけの世界
→2人目:新堂エンディング№03:六本の右足
→3人目:風間エンディング№01:かぐわしきにおひ
→4人目:細田エンディング№01:イラつく奴
→5人目:荒井エンディング№01:ゲーマーの条件
→6人目:福沢エンディング№23:彼女は悪魔だった
→7人目のシナリオ包帯の女→特殊七話目№38・39を見る


 3週目開始!
 1人目は新堂誠を選択→シナリオ:痛みを感じない男→新堂エンディング№11~15
 2人目は荒井昭二を選択→シナリオ:呪いのヒトガタ→荒井エンディング№14・15
 3人目は風間望を選択→シナリオ:呪いのコッペパン→風間エンディング№4・5
 4人目は福沢玲子を選択→シナリオ:追いかけてヒトシくん→福沢エンディング№12・14・15、13→最終話エンディング№2:追いかけて修一君
 5人目は岩下明美を選択→シナリオ:ポプリ→岩下エンディング№13~15


 6人目は細田友晴を選択。
 2:特に気にしていない→2:面白いですよで、シナリオ:魅惑のトイレ→細田エンディング№01~03のどれかを見る。7話目:パラレルトイレツアーで、1階のトイレ→7話目エンディング№09:パラレルワールドの坂上


 再度6人目は細田友晴で、違う選択肢を選んでみる。


 「坂上君も楽しみにしていましたか?」
  1. 楽しみにしていた
  2. 特に気にしていない
  3. あまり乗り気ではなかった
 「僕の話、退屈ですか?」
  1. 正直、退屈です
  2. 面白いですよ
  3. トイレ以外の話をしてください
 シナリオ:トイレの恋開始!


 細田は1年生の頃、友達がいなかったので、いつも一人で過ごしていた。
 そんな細田のお気に入りの場所はトレイで、個室に入ってボーっとしていた。


 そんなある日の放課後、いつも通り、トイレの個室でボーっとしていた細田の耳に、隣の女子トイレから女性の悲鳴と何かが落ちる音が聞こえて来た。


 「坂上君、僕はどうしたと思う?」
  1. 女子トイレに入ってみた
  2. 知らんふりした
 女子トイレに入るのは気が引けたが、悲鳴を無視するほど薄情な人間ではなかった細田は、女子トイレの様子を見に行った。
 すると、個室の開いたドアから女の子が足が見えて、同時に啜り泣く声が聞こえて来た。どうやら女の子が地べたに座り込んで泣いているようだ。
 「あの、いきなり入ってきてゴメンよ。その、隣のトイレにいたら悲鳴と泣き声が聞こえてきたら・・・」と細田が声を掛けた。
 細田がふと女の子の方を見ると、千切れたロープと、脱ぎ捨てられた上履きと、白い封筒が落ちているのに気付いた。
 もしかしたら、この子は自殺しようとしてたんじゃないか、と細田が思っていると、女の子は、「私、死のうと思ってたの」と言い出した。
 「どうして自殺しようと思ったの?」と細田が聞くと、女の子はぽつりぽつり話し始めた。
 大まかな理由は、付き合っていた彼氏に別に好きな人ができて、別れを切り出されたことだそうだ。
 で、トイレで自殺を図ろうとしたが、ロープが切れて未遂に終わったのだ。
 女の子は1年C組の室戸葵、と名乗った。
 とりあえず自殺を思いとどまった室戸は、細田のことを命の恩人だ、と言ってくれた。


 それ以来、細田と室戸は友達になり、廊下ですれ違う時に声を掛け合う仲になった。
 そんなある日、細田は、室戸から、一緒に帰ろう、と誘われた。
 二人で一緒に帰ってると、突然、室戸が「あっ」と声を上げた。
 前の見ると、鳴神学園の制服を着たカップルが楽しそうに歩いていた。
 室戸は、突然駆け出して横の路地に入ってしまったので、細田は室戸を追いかけた。
 追いついた室戸を見ると、肩を震わせて悲しみに耐えていた。
 細田は、前を歩くカップルの男は、室戸の前の彼氏だと気づき、こんな風に室戸を悲しませる男に対し憤りを抱いた。
 「細田君、ごめんね。いきなり隠れたりして。
 さっき前を歩いていた男の子、私の彼氏だったの。
 私、このままだと学校にも行きたくないな」
 室戸のことを可哀そすぎると思った細田は、何とかしてやりたいと思い、「何か自分に協力できることはないかな?」と言ってしまう。


 「坂上君、彼女は僕に何を頼んだと思う?」
  1. 彼氏を呼び出してほしい
  2. 彼女を呼び出してほしい
  3. わからない
 室戸は、「今日の夜、私と出会った新校舎のトイレに来てほしいの」と言ってきたので、細田は「行く」と返事して、その場は別れた。


 「坂上君、なぜ彼女は僕をトイレに呼び出したんだと思う?」
  1. 何か企みがあった
  2. 相談事があった
 細田は室戸の約束を守る為、学校へ向かった。
 室戸が校舎裏の非常口の扉を開けておいてくれていたので、細田は難なく夜中の学校に忍び込むことができた。
 細田は、室戸と約束したトイレの個室の前に立つと、背後から、「細田君」と室戸の声が聞こえて来た。
 細田が振り返ると、笑顔の室戸が立っており、「来てくれてありがとう」と言った。
 細田が、「一体トイレに呼び出して何をするの?」と問いかけると、
 「ぜひ細田君に協力してもらいたいことがあるの」と、室戸が行って、トイレの個室のドアを開けた。
 「何でも協力してくれるって言ってくれたよね。じゃあ私の代わりにここで死んでほしいの。
 私ね、あの人が憎くてたまらないの。でもね、普通に殺すは嫌。呪われて散々もがき苦しんだ挙句に死んでほしいの。
 そのためには生贄を捧げる必要があるの」
 そう言って室戸が便器を指差すと、黒くと柔らかい何かが這い出してきた。
 そいつは、さかりのついた猫のような鳴き声を上げながら、泣き始めた。
 室戸は、「よしよし、泣かないで」と言いながら、そいつを抱き上げた。
 「細田君、この子は私と彼氏の子なの。赤ちゃんができたけど、うまく育ってくれなくて、このトイレで流れちゃったの。
 それ以来、このトイレに入るとこの子が現れるようになったんだよ。
 それでこの子が言ったの。『お母さんの恨みを晴らしてあげる』って。でもそのためにはいろいろな命が必要なんだって。猫とか犬とかいろいろあげたんだけど、それじゃ弱いみたいで・・・
 だったら私が死のうと思ったんだけど、細田君が死んでくれるならそっちの方が助かるかな」
 室戸は、どこからかロープを取り出して言った。
 「これを首にかけて釣ってほしいの」
 じりじりと近づいてくる室戸を、足が動かない細田は必死に腕を振って抵抗した。
 その時、細田の腕が室戸に当たり、バランスを崩した室戸は黒い赤ん坊のようなものを落としてしまった。
 その瞬間、細田の足は動くようになったので、大急ぎでトイレから脱出した。


 翌朝、細田が学校へ行くと、2階の女子トイレで、死体が見つかったと大騒ぎになっていた。
 死体は自殺した室戸だった。


 「今思うと、室戸さんは、トイレに棲む何かに騙されていたんだと思います。
 あの黒い赤ん坊は、室戸さんが死んでも満足するようなモノに見えませんでした。
 もしかしたら、今も生贄を待ち続けているのかもしれませんね。あのトイレでずっと・・・」


 細田エンディング№08:黒い赤ん坊
 CGギャラリー 35/124
 №55:愛の結晶


 シナリオ:パラレルトイレツアー開始!


 6人目の話が終わったが、一向に7人目が来る気配がない。
 坂上がこのまま解散しようと言い出すと、細田が、「これから学校のトイレを回ってみましょう」と提案する。
 この学校のトイレの怪異の数は尋常ではないので、学校のトレイを巡れば何かしらの怪異に遭遇できるかもしれない、とのことだ。
 他のメンバーも賛同したため、一行はトイレを巡ることになった。


 「どのトイレを見て回ろうか」
  1. 1階のトイレ
  2. 2階のトイレ
  3. 3階のトイレ
  4. 体育館
  5. 旧校舎
 2階北側のトイレに着いた。
 細田は、「黒い赤ん坊が出た女子トイレの隣だよ」と言った。
 すると、どこからか赤ん坊の泣き声が聞こえて来た。
 坂上が慌てて細田を見ると、細田は脂汗を垂らして、白目を剥き、ぷるぷると震えており、今にも卒倒しそうになっていた。
 坂上が細田の体を揺らすと、細田は意識を取り戻した。
 今は赤ん坊の泣き声は聞こえないが、トイレには何か濃密な異様な気配が漂っている。


 坂上と細田がトイレの外に出ると、廊下には付いてきてくれていたはずの福沢の姿がない。
 その時、女子トイレの方からガラスの割れる音が聞こえて来た。
 福沢の安否を確認するため、女子トイレの中に入ると洗面所のガラスが割れており、辺りに血痕が散らばっていた。
 そして、その血痕はトイレの個室に続いていた。
 血痕が続いているトイレの半開きの扉を開けた瞬間、福沢がそこにいた。
 「私の赤ちゃん・・・」
 虚ろな目をした福沢が、便器から這い出る赤ん坊のようなものに、洗面所のガラスで切った手首の血を垂らして飲ませていた。
 「え?まだ足りないの?」
 そう呟いた福沢は、ガラスの破片を首にあてがい、真一文字に喉を切り裂いた。
 血のシャワーを浴びながら、黒い赤ん坊は歓喜に震えている。
 そして、福沢も坂上も真っ赤に染められていく。


 7話目エンディング№10:赤く彩られて
 CGギャラリー 35/124 にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

プロフィール

HN:
勇者弐位
性別:
女性
職業:
大阪のオバチャン
趣味:
ゲーム
自己紹介:
 ゲーム大好きな大阪のオバチャンです。
 やりたいゲームは発売日に買ってるが、プレイする時間がまったく足りてないでの、クリアするのはいつになるのやら・・・

忍者カウンター

アクセスカウンター

カテゴリー

アーカイブ

P R

フリーエリア