忍者ブログ

チラシの裏~勇者弐位のゲーム日記

 ゲーム大好きな大阪のオバチャンのほぼゲームのことしか書いてない日記。10年やってたブログがプログラム書き換えられて海外の怪しいサイトに飛ばされるようになったんで、2017年4月に引っ越ししてきました。10年分の過去記事が36MBもあるし、データが壊れてるのか一部送れないものもあり、まだまだインポートの途中(;^_^   過去記事分は引っ越しで持ってきたものなので、表示が一部おかしいかもm(__)m  

エスカレーターの日! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ エスカレーターの日!
「みなさんの地域では、エスカレーターはどっちを空ける?」
 ココ大阪では右側に立って、左側をあける!
 
 東京へ行ったら、逆だったのでビックリしたことがあるよ・・・
 
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村
PR

消防記念日! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 消防記念日!
「地震・雷・火事・親父…イチバン怖いのは?」  
 阪神大震災の時も震度5でかなり怖かったし、親父も気分屋でキレると何するかわからんヤツだし、花火がもてないくらい火が怖いんだが、なんといっても自分がもっとも怖いものは!!!
    
        
          
 だって、自分の寝ている部屋のすぐ外に、雷直撃!今まで聞いたことも無いようなものすごい轟音と、家中が震えるくらいの振動と、目をつぶっても脳ミソに突き刺さったまぶしい光・・・アレはマジで恐怖・・・
 
 阪神大震災のゆれている最中は「もしかすると、コレで人生終わりかも?」ってチラっと思ったけど、落雷の瞬間は「人生オワタ・・・」と思った瞬間だった・・・
 
 無事だとわかった瞬間は、「神様、ありがとう。これから、いい子になります!」って感謝したもん!
 
 このときの我が家の被害は、電話線に直撃したため、電話機がブッ壊れて、数日間電話が不通状態で不便だったな(当時は、携帯電話はまだなかった・・・)。
 
 自分の実家ってよく雷が落ちる地域で、コレ以外にも、近所に雷が落ちたときに、自分ちの家族全員が感電したことがある・・・
 
 家族全員で家の中にいてイスに座っていたんだけど、はっきりと自分たち家族の足の中を、一瞬でバチンって電気が走り抜けて行ったよ・・・ものすごく痛かったよ・・・静電気とは桁違いの痛さ!これ、床に寝てたら、心臓に通電してヤバかったんじゃね?
 
 それ以来、雷はダメ・・・雷鳴を聞くだけでも、ドキドキする・・・稲光なんか、とても見れません!!!
 
 もうドーンという落雷音なんか聞いたら、恐怖のあまり倒れそうになる・・・
 
 夏の夕方は嫌い・・・外出先での突然の夕立なんか、サイテー・・・・室内にいても雷は怖いのに、外でダイレクトに雷を感じるなんて、ありえない展開・・・もう恐怖の頂点・・・怖すぎてパニック起こして錯乱しそう・・・マジ涙目です・・・
    
 重症の雷嫌いって克服できるものなのかしら?要は慣れなんだろうけど、こんなのに慣れるのか?絶対にムリだろうな・・・
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

弟の日! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 弟の日!
「何人兄弟ですか?」
 自分と同じく、行かず後家の妹(こちらが実妹まひなの旅ブログ)がいます。
 
 稼いだ金をすべて旅行につぎ込むヤツです・・・
 
 タイプがぜんぜん違うんで、姉妹には見えません・・・
 
 中身もまったく違うので、ほとんど交流がないね・・・
 
 神経衰弱が得意で、自分は子供のころ、いっつも負けてました・・・
 
 そういえば、今、思い出しでも、悔しい出来事が!
 
 30年以上前の二人とも小学生だったときのある日、お土産にもらったヒヨコ饅頭を食べてた自分に、妹が聞いてきた。
 
 妹:「ヒヨコ饅頭って、どっから食べるん?」
 
 自分:「頭からや。」
 
 妹:「ふ~ん、おねえって、自分の頭に口があるんや!!!ここか?」
 
 って言って、自分の頭をはたいたんだよね・・・もうね、めっちゃくやしくて、今、思い出しても、ご立腹だよ!!!
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

ミス・コンテストの日! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ ミス・コンテストの日!
「好きな異性の仕草は?」
 さりげなく、ドアを開けてくれるとか、荷物を持ってくれるとかですね。
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

毎日繰り返すだけでボケ対策に? (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 毎日繰り返すだけでボケ対策に?
「昨日の晩御飯、なんだった?」
 デパ地下で買ったちらし寿司
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

女神(BlogPet)

きのうはえぼないと女神とお雛様とかお話したいです。
だけど、kamezouで換気するはずだったの。

*このエントリは、ブログペットの「みぃ」が書きました。

にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

ひな祭り! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ ひな祭り!
「ひな祭りといえば…? 」
 ひな祭りといえば、ちらし寿司とハマグリのお吸い物!
 
 晩御飯に、デパ地下で買って帰ろうっと!
 

          

  そういえば、お雛様っていつまでも出しっぱなしで片付けないでいると、嫁にいけなくなる・・・っていう言い伝えがあったよね・・・

 我が家では、毎年、お雛様は、GW前に端午の節句用の飾り付けをするときまで、ずっと出しっぱなしだったよな・・・うちの、お雛様は、お内裏様とお雛様、三人官女、右大臣、左大臣、五人囃子がケースに入ってる小規模なモノで、お飾りも、金屏風と桜と橘と雪洞くらいしかないんだけど、片付けるのがめんどうだったな・・・

 おかげで、自分も妹も、アラフォーになっても、行かず後家のまま・・・

 そらぁ、こんなズボラな人間がヨメにいけるハズはないわ、と一人、納得・・・

 あ、ちなみに、早く片付けないといけない本当の理由は、旧歴の桃の節句は梅雨が近いので、いつまでも出しっぱなしにしていると、人形にカビがはえるからなんだってさ。

にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

さぁみんなで考えよう! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ さぁみんなで考えよう!
「使いどころのない、ムダ超能力を考えてみて! 」
 スプーン曲げ
 
 ・・・これが、自分がコドモの頃に、本当に超能力としてTVでオカルトブームになってたよなぁ・・・
 
 当時は、ユリ・ゲラーとか、清田少年とかが、有名になったね・・・
 
 今じゃ、マジック・・・
 
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

みんな一度は通る道? (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ みんな一度は通る道?
「学校の先生を「お母さん」といいかけたことありますか?」
 自分は言ったことはない・・・
 
 が、しかし、部下(35歳)から、「お母さん」と言われたことがある・・・
 
 6歳しか違わんのに!!!失礼しちゃうわ!
 
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

バカヤローの日! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ バカヤローの日!
「百年の恋も冷めてしまう行為は?」
 裏側の性格が見えたとき!
 
 過去、実際に自分がドン引きした事例は以下の通り。
   
 
 
 あまりにもしょうもないことで、逆ギレ
 
 ・ビデオの配線がうまくいかず、買ったばかりのビデオを自らの手で破壊。
 
 度を越えるケチ
 
 ・別にお金に困っているワケではないが、オトナ二人分の1か月分の食費が1万以下。
 
 ・ワザとサイフに小額しか入れず、相手におごってもらう。
 
 負けず嫌い
 
 ・ゲーセンの対戦型ゲームで負けたら、お金がある限り、自分が勝つまで延々と勝負を挑み続ける。
 
 ナルシスト
 
 ・家の中のみならず外出先ででも、鏡の前で必ず止まって身だしなみチェック。そして、気に入らないと、自分のカバンからブラシを取り出して、えんえんと髪の毛をいじっている・・・
 
 ・服を買いにいったら、デザインが同じで色違いのたくさんの服を持って試着室へ。そして、数時間に渡り、一人でファッションショー!
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

とても気になる…? (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ とても気になる…?
「異性を見るときに一番最初に見るところは?  」
 雰囲気
 
 チャラ男はダメ・・・茶髪、ピアス、ヒゲ、頭悪そうなしゃべり・・・これらは、自分にはNGです。
 
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

世代がバレるかも…? (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 世代がバレるかも…?
「好きな漫画家は? 」
 手塚治虫先生!!!マンガの神様です!
 
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

時間のムダ

 昨日は、月に1度の統括次長を加えての店舗スタッフ全員でのミーティング・・・

 あいかわらず、現場と統括次長のお話とがまったくかみ合わない・・・

 もう、やるだけムダな時間・・・疲れる・・・

 統括次長の考え方って、底が浅いからイヤ・・・「時間さえかけたらいい」っていうのが信条だから、とりあえず何かやったらOKみたいなところがあり、ぜんぜん討議もなく、中身がスカスカのミーティング・・・

 何かトラブルがあれば、原因を突き詰めて対策を練らないといけないのに、まず他のお店で起こったトラブル事例の報告書の内容が、本社の目を通してから各店に配布されているハズなのに、実際に起きた事例と報告書の内容自体が異なってるってどうよ!!!もしかして、故意に隠蔽してるのかい?こんな報告書を平気で通しちゃうってことだけで、統括次長への不信感がMAXにさらに近づく・・・

 こんな報告書って読む意味がないやん・・・つうか、真実が書いてないから、真の原因が突き止められず、まともな対応策が現場でとれないやん・・・もうね、ぜんぜん場違いな対応策を統括次長が出してきて、「やっといて」って現場に言われても、まったく効果は期待できないし、やるだけムダ・・・かえって手順がややこしくて、よけいトラブルの原因になるやん・・・本気で会社はトラブルをなくしたいのかが、疑わしい・・・

 統括次長ってさぁ、学生時代にいたやん、睡眠時間を削って勉強机の前にすわっている時間が人並み以上にかけている割りに、成績がサッパリなヤツの典型・・・どこが重要で、どこがどうでもいい内容ってことが把握できてないんだよね・・・だから、とりあえず絨毯爆撃で手当たり次第に攻撃しとけ!っていうモノの考え方・・・

 そのやりかたって、お金や時間が無制限の場合はいつかは効果があるだろうけど、普通は条件に制限があるから、すぐに効果を上げたかったら、やっぱり一番の問題点を見つけて、そこを即、改善しないとダメやん・・・

 時間をかけて、ぜんぜん問題点の核心とは違うとことでムダなことばっかりするから、ぜんぜん効果がないのは統括次長以外の目から見たら当たり前のことなんだけど、統括次長には、「あれだけ時間をかけて対策しているのに効果がまったくない」ばっかし・・・

 つうか、ムダな対策してるから、なんぼ時間をかけても、サッパリ効果が出るわけないねん!!!ってことが統括次長にはわかってないんだ・・・もうね、頭悪すぎて、お話にならん!!!

 また今日から、現場ではなぜそれが効果的なんだと疑問に思うワケがわからん対応策をやらされて、手順がどんどんややこしくなっていく・・・これで事故を起こすなって言われてもなぁ、会社指定の方自体が危ないって!

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

県連想シリーズ! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 県連想シリーズ!
「「広島県」で連想するものは? 」
 お好み焼き(広島風)
 
 カキ
 
 もみじまんじゅう
 
 世界遺産(厳島神社、原爆ドーム)
 
 カープ
  
 今は亡きコンパイル(ぷよぷよ)
 
 大昔に旅行で行ったことがあるから、いつもよりは書きやすかったよ!
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

もしもシリーズ! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ もしもシリーズ!
「あなたは新卒のビジネスマンです。上司「なんで遅刻したんだ!」 ここでボケて! 」
 「隣の家が火事で、避難してました。」
 
 「家を出ようとしたら、ものすごい暴風雨でキケンでしたで、おさまるのを待ってました。」
 
 コレは実際に職場で部下に言われました・・・
 
 ボケじゃなくて、理由は本当にそうだった(火事はボヤですんで大事なかったし、暴風雨は職場からかなり遠い田舎の局地的なモノだった)んだけど、最初にソレを聞いたときは、まったく信じられず、「もう少しマシな理由を言え!」ってキレましたね・・・すまないねぇ・・・
 
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

花粉対策! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 花粉対策!
「花粉症対策してる? 」
 自分は花粉症持ちじゃないので、まったくノーガード!
 
 職業上のアドバイスをひとつ
 
 自分でできる花粉症のセルフケア
 
 花粉との接触を避ける!コレが一番!
 
 吸わない、浴びない、持ち込まない
 
 まずは家の近所に生えている、原因となる植物の伐採!
 
 それから、できるだけ、花粉症の時期は外出を控える・・・でも、会社や学校へ行ったりするから普通はムリなんで、外出時には、マスクやゴーグルの着用を!
 
 で、外から帰宅したときは、玄関で着替えて、脱いだ服をビニール袋に入れて、洗濯機へ。自身もお風呂で全身に付いた花粉を洗い流す。ムリなら、手洗い、洗顔、うがいだけでも。
 
 花粉症の時期は、花粉がつかないように、洗濯物や布団を外に干さない!部屋の換気を控える!(家族の協力がないと難しいんだが、これ重要!)
 
 掃除は、濡れ雑巾での拭き掃除。(掃除機だと花粉が部屋中に舞う・・・)
          
          
         
 まぁ、これでどうしようも無いときは、お薬の出番ですね・・・
 
 花粉症発症する2週間~1ヶ月前から抗アレルギー薬を服用して、アレルギー症状を引き起こすヒスタミンなどの化学伝達物質が出てくるのを抑える。
 
 症状が出ちゃったら、抗ヒスタミン薬(アレルギー症状を引き起こすヒスタミンと受容体が結びつくのを防ぐことで、アレルギー症状を抑制する)の服用。でも、コレって、ヒトによっては、眠気、口渇の副作用があります・・・実は自分もその一人で、コレ飲んだら、頭がボーっとなるし、ヨダレが完全に止まる・・・
 
 もっと重症化したら、最終手段として、強力な免疫抑制作用があるステロイド薬の使用ですね・・・コレって副作用がいろいろとありますが、ピンポイントでうまく使えば劇的に効果があります!つうか、先生から使ったほうがいいといわれた場合は、本当に重症で、治療上必要なんで、素直に使ってください!
 
 飲むのに抵抗があるなら、ステロイド外用薬の目薬や点鼻だけでも使ってくださいね。
 
 
 
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

県連想シリーズ! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 県連想シリーズ!
「「福岡県」で連想するものは? 」
 自分は大阪人なんで、これまた難しいね・・・
 
 辛子明太子
 
 ひよこ饅頭
 
 ソフトバンクホークス
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

旅券の日! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 旅券の日!
「移動する際、電車派?飛行機派?」
 もちろん電車派!
 
 だっていまだに、一人では飛行機の乗り方がわからない・・・
 
 搭乗手続き?手荷物検査?いつ、どのタイミングでやるんだっけ?
 
 同行者に連れてってもらうばっかりなんで、ぜんぜん覚えられない・・・
 
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

教えて! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 教えて!
「郷土自慢をしてください! 」
 大阪の自慢ですか・・・
 
 住人がフレンドリー
 
 初対面でもすぐにお友達!道を尋ねられたら、いっしょに目的地まで連れて行きますよ!
 
 ノリがいい
 
 「バン」もしくは「成敗」って言ったら、「撃たれた」もしくは「斬られた」って言いながら、倒れます!
 
 お笑い文化
 
 おもろいヤツは人気者!
 
 食べ物がリーズナブルでおいしい
 
 タコ焼き、お好み焼き、串カツ最高!
 
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

ある意味面白い? (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ ある意味面白い?
「B級映画で思いつくものは? 」
 スターシップ・トゥルーパーズ
              
 未来世界で、巨大昆虫型宇宙人と戦うお話なんだが、主人公はなんと地球連邦軍の機動歩兵・・・それも戦闘車両や事前空爆の支援もなしで、いきなり宇宙人のいる星へ歩兵投入、しかも装備がショボイ!暗闇の中の戦闘では、暗視装置を使わずと、なんと懐中電灯を使用・・・それに装備が、アサルトライフルや手榴弾、せいぜいロケットランチャー・・・そこらへんから、B級テイストが伝わってきます!!!
 
 敵が巨大昆虫の群れなんで、感情がないから攻撃に情け容赦がまったくありません!戦闘シーンはけっこうグロい・・・これでもかってくらい兵士が惨殺されていきます・・・
 
 しかし、さすがは典型的なアメリカ万歳映画!インディペンデンス・デイ並みにご都合がいい展開で、ラストは巨大昆虫の勝利しちゃいます!
 
 そんなに力を入れて見なくても、楽しめる映画ですよ!
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

天使のささやきの日! (今日のテーマ)(BlogPet)

弐位の「天使のささやきの日! (今日のテーマ)」のまねしてかいてみるね

BlogPet今日のささやきのささやきのささやきのテーマ天使のテーマ天使のテーマ天使の日!

*このエントリは、ブログペットの「みぃ」が書きました。

にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

天使のささやきの日! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 天使のささやきの日!
「天使にささやかれて嬉しい言葉は?」
 生きている間は別にいいから、死ぬ瞬間に「ようこそ、天国へ!」って言ってもらえたらうれしい!
 
 やっぱり地獄へは行きたくないもん!
 
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

県連想シリーズ! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 県連想シリーズ!
「「神奈川県」で連想するものは? 」
 大阪人なんで、これまた難しいお題ですね・・・
 
 中華街
 
 鎌倉の大仏
 
 湘南
 
 行った事がないから、観光に行きたいな!
 
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

大丈夫でしたか? (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 大丈夫でしたか?
「インフルエンザ、かかった?かからなかった? 」
 仕事柄、インフルエンザに感染する確率がひじょうに高いために、会社のほうからインフルエンザにかからないよう費用を全額負担してもらって、インフルエンザの予防接種が義務付けられております!なもんで、インフルエンザにかかるなんで、うちのお店では言語道断!
 
 インフルエンザに感染、発症→強制的に出勤停止で、スタッフにも迷惑がかかるし、もちろん、会社に始末書提出ださないといけないので、うちのお店では、ここ数年、自分を含めてダレもインフルエンザにかかっとりません!
 

 他の支店では、予防接種をする時期が遅くて(予防接種して2週間たたないと、免疫ができないため、予防接種後2週間以内ならインフルエンザにかかることがあります・・・)、感染した人はいるようです・・・

 お願いですから、インフルエンザにかかっている人は、病院など必要最低限の場所以外(もちろん通勤なんてもってのほか!)へは出歩かないようにいてくださいね!他の健康な人たちに、菌をばらまかないでください!アナタたちが感染元となって、インフルエンザ流行の原因を作り出しているんです!!!

 それから、高熱の人を放置しないでね!熱のせいで、脳が異常な興奮状態になってるから、普段とは違うヤバい行動をとることがあります。熱で気分がミョ~にハイになったり、夢見が悪くてうなされたりするのは、そのせいです。自分が知っている事例では、パジャマ姿のままで無意識に勝手に外出しちゃったりすることがあるから、本当に気をつけてね!新聞で報道されるような、飛び降り・交通事故等の事例は、自分の周りではないけど、万が一ってこともあるから、本当に周囲の人は熱が下がるまでは、気にかけてあげてくださいね!

にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

バレンタイン! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ バレンタイン!
「チョコ、いくつあげた?もしくは、もらった? 」
 チョコレートをあげる予定はなし!浮いた話なんて、自分には、ねぇよ・・・
 
 職場では、今のところ、自分にはバレンタインの声がかかってないから、もしかして、自分をハブいて勝手にスタッフがやってるかもしれないけど・・・(こういう、みんなで贈り物とか、親睦会とかのお誘いの声が、自分にはかからないんことが多いだよね・・・で、あとで自分だけが、ハブられていることがバレるから始末が悪い!隠すんなら、うまくやれって!てか、ワザと嫌がらせて、自分にばれるようにしているのか・・・)
 
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

ブログ内検索

プロフィール

HN:
勇者弐位
性別:
女性
職業:
大阪のオバチャン
趣味:
ゲーム
自己紹介:
 ゲーム大好きな大阪のオバチャンです。
 やりたいゲームは発売日に買ってるが、プレイする時間がまったく足りてないでの、クリアするのはいつになるのやら・・・

忍者カウンター

アクセスカウンター

カテゴリー

アーカイブ

P R

フリーエリア