ゲーム大好きな大阪のオバチャンのほぼゲームのことしか書いてない日記。10年やってたブログがプログラム書き換えられて海外の怪しいサイトに飛ばされるようになったんで、2017年4月に引っ越ししてきました。10年分の過去記事が36MBもあるし、データが壊れてるのか一部送れないものもあり、まだまだインポートの途中(;^_^ 過去記事分は引っ越しで持ってきたものなので、表示が一部おかしいかもm(__)m
今日のディシディア デュオデシム ファイナルファンタジーはどうかな?
サブストーリー:光を導く少女-2-では、プリッシュを操作!
ガーランドとバトルして、猛者の想い、猛者の願い、黒水晶の欠片をゲット!
| Lv |
56 |
| HP | 6374 |
| CP |
396 |
| BRV | 571 |
| ATK | 87 |
| DEF | 87 |
| LUK | 36 |
| アクセサリ | ハイパーリング |
| ガードリング | |
| [LV]Lvが50台 | |
| 装備 | あいのフライパン |
| 金の小手 | |
| 闘魂ハチマキ | |
| カイナッツォの甲羅 |
攻撃アビリティ
| 追加効果 | 習得レベル | CP(マスター後) | AP | |||||
| ブレイブ攻撃 | 地上 | 初段 | コンボ(初段) |
打撃による3連撃を繰り出す 近距離攻撃 EXフォースの発生源が 非情に多い 当たらなくてもコンボ入力できる |
初期 | 20(10) | 150 | |
| 空鳴拳(初段) |
拳を突き出し 突進する中距離攻撃 溜め押しで性能がアップする |
25 | 20(10) | 150 | ||||
| 双竜脚(初段) |
脚はらいを放つ 中距離攻撃 溜め押しで 追加攻撃が発生する |
19 | 20(10) | 150 | ||||
| タックル(初段) |
後方宙返りの後 突進する回避攻撃 開始時に 相手の攻撃を回避できる |
回避 | 29 | 20(10) | 150 | |||
| バニシュ |
光弾を飛ばす 遠距離攻撃 高速で相手に直進する |
8 | 30(15) | 150 | ||||
| 空中 | バックハンドブロー(初段) |
頭上から裏拳を打ちおろす 近距離攻撃 相手を上から攻めるのに最適 |
4 | 20(10) | 150 | |||
| スピンアタック(初段) |
拳を構え 上方へ突進する 近距離攻撃 相手を下から攻めるのに最適 |
吸引 | 初期 | 20(10) | 150 | |||
| 乱撃(初段) |
打撃による5連撃を浴びせる コンボ攻撃 当たらなくてもコンボ入力できる |
22 | 20(10) | 150 | ||||
| 短頸(初段) |
打撃による5連撃を浴びせる 近距離攻撃 当たらなくてもコンボ入力できる |
33 | 20(10) | 150 | ||||
| ホーリー |
光球を飛ばす 遠距離攻撃 スピードは遅いが 追尾性能が高い |
15 | 30(15) | 150 | ||||
| 共通 | 2段目 | コンボ(2段目) |
コンボ(初段)から派生 打撃による3連撃を繰り出す コンボ攻撃 |
追撃 | 初期 | 10(5) | 150 | |
| 空鳴拳(2段目) |
コンボ(初段)から派生 拳を突き出し 突進するコンボ攻撃 |
追撃 激突 |
25 | 10(5) | 150 | |||
| 双竜脚(2段目) |
コンボ(初段)から派生 足払いを放つ コンボ攻撃 |
追撃 | 19 | 10(5) | 150 | |||
| タックル(2段目) |
コンボ(初段)から派生 突進し、体当たりを見舞う コンボ攻撃 |
激突 | 29 | 10(5) | 150 | |||
| バックハンドブロー(2段目) |
コンボ(初段)から派生 頭上より裏拳を打ち下ろすコンボ攻撃 |
激突 |
4 |
10(5) | 150 | |||
| スピンアタック(2段目) |
コンボ(初段)から派生 拳を構え 上方へ突進する コンボ攻撃 |
激突 | 初期 | 10(5) | 150 | |||
| 乱撃(2段目) |
コンボ(初段)から派生 打撃による5連撃を浴びせる コンボ攻撃 |
追撃 | 22 | 10(5) | 150 | |||
| 短頸(2段目) |
コンボ(初段)から派生 気の塊を叩き込む コンボ攻撃 |
激突 | 33 | 10 | 150 | |||
| HP攻撃 | 地上 | 夢想阿修羅拳 |
高速接近し 乱打を繰り出す 近距離攻撃 射程は短いが 高低差に強い |
激突 | 初期 | 30(15) | 130 | |
| 崑崙八象脚 |
矢のような突進蹴りを放つ 中距離攻撃 出は遅いが 射程が長い |
激突 | 12 | 40(20) | 130 | |||
| 空中 | 羅刹七星拳 |
勢いよく拳を突き上げる 上昇攻撃 相手の下から 攻めるのに最適 |
激突 | 初期 | 30(15) | 130 | ||
| バニシュガ |
自身から 光の衝撃を放つ 中距離攻撃 横全方位を攻撃できるが 高低差に弱い |
激突 | 36 | 40(20) | 130 |
基本アビリティ
| 習得レベル | CP(マスター後) | AP | ||||
| アクション | 地上攻撃 | 地上でR+Xを押すと 相手の攻撃をかわすことができる |
初期 | 10(5) | 50 | |
| 空中回避 | 空中でR+Xを押すと 相手の攻撃をかわすことができる |
初期 | 10(5) | 50 | ||
| 地上ガード | 地上でRを押すと 相手の攻撃をガードできる |
初期 | 10(5) | 50 | ||
| 空中ガード | 空中でRを押すと 相手の攻撃をガードできる |
初期 | 10(5) | 50 | ||
| 受け身 |
吹っ飛び中に ×で |
初期 | 10(5) | 50 | ||
| 受け身攻撃 |
吹っ飛び中に ○か□で 「受け身」を装備する必要がある |
26 | 20 | 70 | ||
| 受け身移動 |
受け身中に移動できる 「受け身」を装備する必要がある |
26 | 10(5) | 70 | ||
| 壁ジャンプ | 壁走り開始直後に ×で 高くジャンプする |
8 | 5(0) | 50 | ||
| エアダッシュ |
ムーブアクション中に △で ボタン長押しで移動距離が伸びる |
7 |
10(5) |
50 | ||
| エアダッシュR |
ムーブアクション中に △で ボタン長押しで移動距離が伸びる |
7 | 10(5) | 50 | ||
| フリーエアダッシュ |
R+△で ボタン長押しで移動距離が伸びる |
初期 | 20(10) | 70 | ||
| フリーエアダッシュR |
R+△で ボタン長押しで移動距離が伸びる |
初期 | 20 (10) | 70 | ||
| マルチエアダッシュ |
R+△で ボタン長押しで移動距離が伸びる |
34 | 20 | 130 | ||
| グラウンドダッシュ |
地上にいる時 R+△で ボタン長押しで移動距離が伸びる |
14 | 20(10) | 70 | ||
| グラウンドダッシュR |
地上にいる時 R+△で ボタン長押しで移動距離が伸びる |
14 | 20(10) | 70 | ||
| スピードアップ | 移動速度が少しアップする | 6 | 20(10) |
70 |
||
| スピードアップ+ | 移動速度がアップする | スピードアップマスター後 | 40(20) | 130 | ||
| スピードアップ++ | 移動速度が大きくアップする | スピードアップ+マスター後 | 60 | 130 | ||
| ジャンプ力アップ | ジャンプ力が少しアップする | 18 | 20(10) | 70 | ||
| ジャンプ力アップ+ | ジャンプ力がアップする | ジャンプ力アップマスター後 | 40(20) | 130 | ||
| ジャンプ力アップ++ | ジャンプ力が大きくアップする | ジャンプ力アップ+マスター後 | 60(30) | 130 | ||
| サポート | 常にダーゲットマーカー | 相手の位置を示す ターゲットマーカーが 常に表示されるようになる |
初期 | 5 (0) | 50 | |
| EXコアロックオン | EXコア出現中ロックオン状態から さらにLを押すことで EXコアにロックオンできる |
初期 | 5 (0) | 50 | ||
| アシストロックオン | 相手アイスト出現中ロックオン状態から さらにLを押すことで 相手アシストにロックオンできる |
初期 | 5 (0) | 50 | ||
| RPGスタイル+ |
RPGスタイル時 |
初期 | 5(0) | 10 | ||
| オ-トアシストロックオン | 相手のアシスト出現時 自動で相手のアシストをロックオンする |
5 | 10(5) | 50 | ||
| オートアシスト | 自動でアシストを発動する | 3 | 10(5) | 50 | ||
| オート追撃 | 自動で相手を追撃する | 10 | 10(5) | 50 | ||
| オート受け身 | 自動で受け身をとる | 5 | 10(5) | 50 | ||
|
オートEXバースト |
自動でEXバーストを発動する | 10 | 10(5) | 50 | ||
| オートEXコマンド | EXバーストのコマンドを 自動で入力する |
17 | 30 | 160 | ||
| オートEXディフェンス | EXバーストディフェンスを 自動で行う |
17 | 30 | 160 | ||
| エキストラ |
EXクリティカルアップ |
EXモード中にのクリティカル率を さらにアップする |
21 | 60 | 200 | |
| ガードカウンタ攻撃 | 相手がよろめき中に 攻撃を当てると クリティカル率がアップする |
30 | 60 | 200 | ||
EXバースト
| EXバースト | 五つの輝き |
輝きを解き放ち 魔晶石を投げつける 時計回りに表示されるボタンを押し |
| EX効果 | リジェネ | EXモード中常に有効 生命力を活性化して 徐々にHPが回復する |
| クリティカルアップ |
EXモード中常に有効 ブレイブ攻撃の |
|
| 百烈拳 |
EXモード中 常に有効 WSを3つまでつなげるようになる また 移動速度もアップする |
|
ミッション:アシスト攻撃回数を達成して、[CHA]EX満タンをゲット!
ブログ内検索
プロフィール
カテゴリー
アーカイブ
P R
フリーエリア