忍者ブログ

チラシの裏~勇者弐位のゲーム日記

 ゲーム大好きな大阪のオバチャンのほぼゲームのことしか書いてない日記。10年やってたブログがプログラム書き換えられて海外の怪しいサイトに飛ばされるようになったんで、2017年4月に引っ越ししてきました。10年分の過去記事が36MBもあるし、データが壊れてるのか一部送れないものもあり、まだまだインポートの途中(;^_^   過去記事分は引っ越しで持ってきたものなので、表示が一部おかしいかもm(__)m  

アークスクエスト:ナヴ・ラッピー捕獲任務


 今日のファンタシースターオンライン2(PSO2)はどうかな?


 オーザのクライアントオーダー:大剣の扱い方を受注!
 ローラのクライアントオーダー:フォトンドリンクの素材を受注!
 ハンスのクライアントオーダー:極彩色の悪魔を受注!
 エコーのクライアントオーダー:些細な探し物を受注!


 アークスクエスト:ナヴ・ラッピー捕獲任務を受注!
 イベント:オレの名はヒューイ!を見る。
 ヤスミノコフ3000Rをゲットして、クリア!
 オーザのクライアントオーダー:大剣の扱い方をクリア。
 ローラのクライアントオーダー:フォトンドリンクの素材をクリア。
 ハンスのクライアントオーダー:極彩色の悪魔をクリア。
 エコーのクライアントオーダー:些細な探し物をクリアして、エコーのパートナーカードをゲット!


 オーザのクライアントオーダー:自在槍の扱い方を受注!


 アークスクエスト:ダガン殲滅任務:森林を受注して、クリア!
 オーザのクライアントオーダー:自在槍の扱い方をクリア。


 アフィンのクライアントオーダー:ユニット装備の再確認を受注して、クリア!


 フィリアのクライアントオーダー:記憶に残された橙色の花を受注!
 ハンスのクライアントオーダー:群れる野獣を受注!
 オーザのクライアントオーダー:長槍の扱い方を受注!


 アークスクエスト:フォンガルフ討伐を受注して、クリア!
 ナヴ・ラッピーから、橙色の小さな花X10をゲットして、フィリアのクライアントオーダー:記憶に残された橙色の花をクリア。
 ハンスのクライアントオーダー:群れる野獣をクリア。
 オーザのクライアントオーダー:長槍の扱い方をクリアして、オーザのパートナーカードをゲット! にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村
PR

銀座


 今日の真・女神転生IV はどうかな?


 黒カードに添付したタケミナカタが、魔界の霜降り、ザンマストーンをお土産に、イクティニケになって戻ってきた!


 黒カードに添付したイクティニケが、ディスポイズンをお土産に、シルフになって戻ってきた。


 黒カードに添付したシルフが、魔界の霜降り、魔反鏡をお土産に、パールヴァティになって戻ってきた!


 黒カードに添付したエアロスが、魔導書・薄、メギドラストーン、アムリタシャワーをお土産に、ライラになって戻ってきた!


 黒カードに添付したトートが、速さの香、魔界の霜降り、ザンマストーン、アムリタソーダ、国友ライフルをお土産に、ナパイアになって戻ってきた。


 黒カードに添付したインキュバスが、魔反鏡をお土産に、シルフになって戻ってきた!


 黒カードに添付したシルフが、ソーマの雫、メギドラストーン、アムリタシャワー、速さの香、魔界の霜降り、ザンマストーン、アムリタソーダ、魔反鏡、魔導書・薄、トレイターナイフをお土産に、ペレになって戻ってきた!


 黒カードに添付したペレが、アクアンズになって戻ってきた。


 黒カードに添付したアクアンズが、速さの香、魔界の霜降り、アギラオストーン、ディスポイズン、道返玉、魔反鏡、ソーマの雫、マハザンストーン、運の香をお土産に、バルドルになって戻ってきた。


 黒カードに添付したバルドルが、トレイターナイフ、ザンマストーン、Aポイント10、魔界の霜降り、テトラジャの石、魔導書・薄、メギドラストーン、魔力の香、メパトラストーンをお土産に、ナジャになって戻ってきた!


 白カードに添付したヨモツシコメが、皆朱の槍、国友ライフル、トレイターナイフパワーピアス、魔界の霜降り、デカジャの石、魔導書・薄、マハザンストーン、速さの香、ブフーラストーン、ディスポイズン、魔導書・厚X2、物反鏡、メギドラストーン、ジオンガストーン、アムリタソーダ、運の香、Aポイント10、テトラジャの石、をお土産に戻ってきた!
           
           
 ストック領域拡張14、15、16、合体経験ブースタ1、2、会話経験ブースタ2、全書レートダウン3を習得!


 神田明神でオオクニヌシを撃破して、チャレンジクエスト:社を守護する悪魔をクリアして、武士具足・黄昏をゲット、オオクニヌシの合体制限が解除!


 水道橋のドーム球場で、人外ハンタートーナメントの決勝に勝利して、チャレンジクエスト:ハンタートーナメント決勝をクリアして、ハンター王の印をゲット!


 池袋から十条基地へ。
 グレンデルを撃破して、自衛隊武装一式をゲット。
 人外ハンター商会新宿に納品して、チャレンジクエスト:重火器大発掘作戦をクリアして、黄金銃をゲット!


 新宿東口大通りの北西にあるスタジオアルテに行き、「はい」と返事。
 地下街入口付近で、アプサラスプロジェクトとバトル。
 神舞供町の中央やや北西で、ローレライとバトル。
 ゴールデン街の北東で、ペルセポネーとバトル。
 二丁目の南で、シルキーとバトル。
 ティアマトを撃破して、チャレンジクエスト:第13回 紅白殺戮合戦をクリア!


 新宿西口ビル街にいるノゾミといっしょに、東口大通りへ。
 人狩りの群れと3回バトルして、ケルヌンノスとバトル!
 グリーンガンナーをゲットして、チャレンジクエスト:連続誘拐消失事件をクリア!


 新宿の人外ハンター商会に、バルドルを納品して、破眠のリングをゲットして、チャレンジクエスト:凶星墜つクリア!


 新宿の四丁目交差点で5000マッカ払って、晴海通りへ。
 地下堂南西の宝箱から、戦技のピアス、Aポイント10ゲット!
 地下道 南東にある小部屋で、ゴールドカードを10000マッカで購入。
 宝箱から、宝玉、反魂香をゲット。
 四丁目交差点でゴールドカードを見せて50000マッカを支払う。
 中央通りAで、プラチナカード、チャクラポットをゲット。
 人外ハンター商会で、チャレンジクエスト:ブラックカードを譲りましょう、大いなる酩酊を受注!
 地下道南西で、ザ・銀判を10万マッカで購入し、人外ハンター商会に納品して、チャレンジクエスト:ブラックカードを譲りましょうをクリアして、ブラックカードをゲット。


 プラチナカードを見せて、晴海通りBへ行き、ルイ・ウィトンの前で写真を撮って、銀座の写真をゲット。
 東京駅八重洲地下道にいる女ハンターに渡して、チャレンジクエスト:銀座の写真を撮ってきてくださいをクリア。


 ブラックカードを見せて、中央通りB→繁華街へ。
 ディオニュソスを撃破して、マイナデスの酒をゲット。
 人外ハンター商会に納品して、チャレンジクエスト:大いなる酩酊をクリアして、ブラックガンナーをゲット!


 兜神社で、アルシエルを撃破して、天叢雲剣をゲット!


 ガイア教団の総本山である築地本願寺へ。
 チャレンジクエスト:試練を乗り越えよ開始!
 ロウソクの火を消さないように本堂にたどり着かないといけなくなった。
 第一修法会館の宝箱から、反魂香をゲット。
 ターラカとバトル!
 無事に本堂に到着して、チャレンジクエスト:試練を乗り越えよクリア。
 しかし、ユリコの暗殺に来たことがばれており、哲学の回廊へ落とされる。
 ワルターといっしょに左→ワルターといっしょに左→右へ進み、黒きサムライ=ユリコと対面する。
 ユリコの正体は悪魔リリスだった!
 リリスは、ミカド国の民を悪魔に変えたのは自分ではないと言い張る。憎むべきは、人間を縛る屁理屈じみたルールで、自分は人間たちの世界を本来あるべき姿=傲慢な支配者の都合などに縛られず、強いものが望むだけ変えられる世界に戻しただけだと。
 それを聞いたワルターは、刀を抜いたヨナタンを止めて、カジュアリティーズの者でも強ければ自由に振舞えるのか?とリリスに尋ねる。
 リリスは、人間としての真の役割があるから、知識と知恵をつけるため六本木ヒルズにあるタヤマの施設を見てくるようにと答える。
 それを聞いたワルターは、世界を変えるために、主人公たちと別行動をとることになった。
 クエスト:真の悪をおしえてあげる開始!


 隠し通路の宝箱から、力の香、招来石、宝玉輪をゲット。


 本院の宝箱から、チャクラポット、ポンプキンボムをゲット!


 銀座に戻ると、ワルターがヒカルと会っている。
 ワルターは、主人公たちを見ると去っていく。
 ヒカルから、ワルターに六本木のことを教えてたと言われる。新宿のフジワラが六本木の地下に詳しいとのこと。マッチの箱をゲット。
 フロリダは会員制で、これが会員証とのこと。


 新宿のフロリダの前でワルターを発見。
 店に入れてもらえないワルターのためにマッチ箱を見せて、フロリダに中へ入ると、ヒカルとフジワラとツギハギがいた。
 フジワラに、東京の民とミカド国の民は一緒に暮らせるか?と聞かれて、肯定する主人公。
 フジワラたちは、ミカド国への移住を検討しているとのこと。
 フジワラは、東京ミッドタウンの地下が六本木方面に続いていると教えてくれる。 にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

EP1:ずっと明日を待っていた


 今日のファンタシースターオンライン2(PSO2)はどうかな?


 コフィーのクライアントオーダー:マグライセンス授与申請試験受注!
 ローラのクライアントオーダー:シフタドリンクの素材受注!
 ジャンのクライアントオーダー:便利!オートワード利用法!を受注!
 リサのクライアントオーダー:銃剣はこう使うんですよおを受注!


 アークスクエスト:フォンガルフ討伐をクリアして、ザンバ、ラクルイコウ、トワイライトルーンをゲット!
 コフィーのクライアントオーダー:マグライセンス授与申請試験をクリアして、マグをゲット。
 ローラのクライアントオーダー・シフタドリンクの素材をクリアして、シフタドリンク解禁!
 ジャンのクライアントオーダー:便利!オートワード利用法!をクリアして、
 リサのクライアントオーダー:銃剣はこう使うんですよおをクリア。


 ウルクに話しかけて、イベント:残念無念!を見る。
 ジャンに話しかけて、イベント:突然すぎるダーカー発生を見る。


 エコーのクライアントオーダー:マグブリーダーをめざせ!を受注して、クリア!
 ジャンのクライアントオーダー:垂涎!ACショップの陳列!を受注して、クリア!
 ジャンのクライアントオーダー:グッジョブの送信方法!を受注して、クリア!
 ジャンのクライアントオーダー:FUNスクラッチの利用方法!を受注して、クリア!
 ジャンのクライアントオーダー:愛用品の徹底強化を!を受注して、クリア!
 ジャンのクライアントオーダー:愛用品の属性強化を!を受注して、クリア!
 ジャンのクライアントオーダー:愛用品に特殊能力を!を受注して、クリア!
 ジャンのクライアントオーダー:アークスカードの編集方法!を受注して、クリア!
 ジャンのクライアントオーダー:FUNショップの活用方法!を受注して、クリア!


 アザナミのクライアントオーダー:カタナの使い方を指導しちゃうよ!を受注!
 ハンスのクライアントオーダー:恐怖の惑星を受注!
 
 
 アークスクエスト:フォンガルフ討伐を受注!
 イベント:仲良し姉妹アークスを見て、クエストクリア。
 アザナミのクライアントオーダー:カタナの使い方を指導しちゃうよ!をクリアして、カンランキキョウLv.1ディスクをゲット。
 ハンスのクライアントオーダー:恐怖の惑星をクリア。


 アザナミのクライアントオーダー:バレットボウを指導しちゃうよ!を受注!
 
 
 アークスクエスト:フォンガルフ討伐を受注!
 イベント:スキルマジすげえってを見てクリア。
 アザナミのクライアントオーダー:バレットボウを指導しやうよ!をクリアして、トレンシャルアロウLv.1ディスクをゲット。


 マールーのクライアントオーダー:長杖の使用方法を受注!
 ナギサのクライアントオーダー:ある人を捜して・Ⅰを受注!


 アークスクエスト:フォンガルフ討伐を受注して、クリア!
 マールーのクライアントオーダー:長杖の使用方法をクリア。
 ナギサのクライアントオーダー:ある人を捜して・Ⅰをクリア。


 マールーのクライアントオーダー:導具の使用方法を受注!


 アークスクエスト:フォンガルフ討伐を受注して、クリア。
 マールーのクライアントオーダー:導具の使用方法をクリアして、マールーのパートナーカードをゲット!


 カジノへ。
 アルトのクライアントオーダー:カジノコインへ交換はお済ですか?を受注して、クリア。
 アルトのクライアントオーダー:スロットに興味はございますか?を受注して、クリア。


 ラヴェールのクライアントオーダー:ブラック・スローター・Ⅰを受注!
 コフィーのクライアントオーダー:自由探索許可申請・森林を受注!
 ジョーゼフのクライアントオーダー:ガンスラッシュ特訓・Ⅰを受注!


 アークスクエスト:ダガン殲滅任務:森林を受注して、クリア。
 ラヴェールのクライアントオーダー:ブラックスローター・Ⅰをクリア。
 コフィーのクライアントオーダー:自由探索許可申請・森林をクリア。
 ジョーゼフのクライアントオーダー:ガンスラッシュ特訓・Ⅰをクリア。


 シーのクライアントオーダー:感謝祭を開催するよ!を受注!
 ラヴェールのクライアントオーダー:ヴェロシティ・アニヒレート・Ⅰを受注!


 アークスクエスト:ダガン殲滅任務:森林を受注して、クリア。
 サーハブリズをゲット!
 シーのクライアントオーダー:感謝祭を開催するよ!をクリア。
 ラヴェールのクライアントオーダー:ヴェロシティアニヒレート・Ⅰをクリア。


 レダに話しかけて、イベント:人影を見たような……を見る。


 EP1:ずっと明日を待っていたを受注!
 2年前、相棒のアフィンとともに惑星ナベリウス:森林地帯での修了演習中にダーカーの襲撃を受けたあの日に戻っていた。
 助けを呼ぶ声が聞こえたので、そっちのほうへ行き、記憶喪失の少女のマトイを救出する。
 マトイと一致するデータがオラクル内にないため、マトイはアークスではないようだ。
 シオンから、マターボード:明日を待つをゲット。 にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

1-10ニュー・トリストラムへの帰還、2-1砂漠の影、2-2アルカーナスへの道、2-3流血の街

 今日のディアブロIII リーパー オブ ソウルズはどうかな?


 ティラエルに話しかけて、クエスト:ニュー・トリストラムへの帰還開始!


 リアの部屋で、トリストラムでのリアの日記7をゲット。


 隊商の頭に話しかけて、第2章へ。
 チャレンジ:ホラドリムの生き残りをゲット!


 リアに話しかけて、クエスト:砂漠の影開始!
 カルディウムでのリアの日記1をゲット。


 カルディウムのバザールへ行き、アシェアラに話しかけると、マグダはアルカーナスへ行ったと教えてもらう。
 リアに話しかけると、下水道から侵入を試みるとのこと。


 焼けつく砂亭で、カルディウム略史1をゲット。


 断たれ谷へ行くと、エンチャントレスのアイレーナが仲間になる。


 鉄狼団のジャルルフに話しかけると、ラクニ族が儀式を行い橋を隠してしまったと言われる。


 チャレンジ:王者への挑戦をゲット!


 遠吠えの台地へ。


 秘密の集会場へ行き、儀式を中断させる。


 打ち捨てられた採鉱場へ寄り道。
 サブイベント:ラクニ族のねぐら開始!
 ラクニ族を全滅させてクリア!
 チャレンジ:ラクニ族のねぐらをゲット!


 レベル28になって、連鎖、決死の掴み、生命の鎖、亡者の壁を習得!


 秘密の祭壇へ行き、儀式を中断させる。
 地獄の七帝王をゲット。


 黒渓谷の橋で、アイレーナが正式に仲間になり、墓所に住まう者の歯牙をゲットして、クエストクリア!


 アイレーナは、1500年前に予言者に鍛えられ、地獄の軍団を戦うべく、この時代に目覚めるよう大勢の姉妹と眠りについたとのこと。


 クエスト:アルカーナスへの道開始!


 チャレンジ:小金持ち、心強い仲間たち、私とアイレーナをゲット。


 カルディウムでのリアの日記2、アイレーナの日記をゲット。


 黒渓谷の採鉱場へ。
 ラスト・ブレス(+21-27ダメージ、知力+109、マナの初期生成量+8、攻撃命中時に1.2%の確率で敵を移動不能にする、混沌の嵐のクールダウン時間が17秒短縮される)をゲット!


 血の地下室へ寄り道。


 吹きすさぶ風の地へ。
 ブラック・ロックの台帳(8ページ)、欺瞞の帝王ベリアルをゲット。


 チャレンジ:捨てるには惜しい品をゲット。


 遺跡レベル1へ寄り道。
 罪悪の帝王アズモダン、恐怖の帝王ディアブロをゲット。


 レベル29になって、疫病蝙蝠、霊界の客人、怒れる巨人を習得!


 遺跡レベル2へ。
 苦悶の乙女アンダリエルをゲット。
 チャレンジ:レアな遭遇をゲット!


 ネクロマンサーのメータンと話して、サブイベント:不穏な砂原開始!
 2箇所のトーテムを調べて、デス・ホーントを倒す。
 ネクロマンサーの日誌をゲット。
 チャレンジ:傭兵稼業、不穏な砂原をゲット!


 カシム前哨基地へ。
 衛兵の指令をゲット。


 副長ヴァケムに話しかけて、門の鍵は指揮書にあると教えてもらう。


 指揮所へ。
 鍵のかかった檻をあけて、近衛兵を救出する。


 近衛兵に化けた魔物を退治して、クエストクリアして、非情なる拳をゲット!


 隊長にアルカーナスへの門をあけてもらい、クエスト:流血の街開始!


 レベル30になって、うごめく粘液、フェティッシュ・アーミー、フェティッシュの守護、魂の器を習得!


 チャレンジ:役立つ友人、デーモン・スレイヤー、人形使いをゲット!


 アルカーナスへの道へ。
 苦痛の帝王デュリエルをゲット。


 アルカーナスへ。
 マグダへの書簡2をゲット。
 チャレンジ:エリート・ハンター、アルカーナスの英雄をゲット!


 アルカーナスの地下室へ寄り道。


 砂の地下室へ寄り道。


 魔女のねぐらへ。
 マグダを撃破して、クエストクリア!
 チャレンジ:砂また砂、教団崩壊をゲット!

にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

第9章:聖王エメリナ


 今日のファイアーエムブレム 覚醒はどうかな?


 ペレジア城で公開処刑になるエメリナを助けに、クロム一行は乗り込む。
 同じくエメリナの処刑を止めるために戦っているバトルモンクのリベラを見つけたので、クロムで話しかけて仲間にする!
 聖王を恨む気持ちが自分の気持ちではなく、過去の歴史がそうさせていることに気づいたダークマージのサーリャは、クロムで話しかけると仲間になった!


 天馬騎士団のフィレインたちも合流するが、屍兵が現れ、天馬騎士団は全滅・・・
 ギャンレルは、エメリナの命と引換に、クロムたちに武器を捨て炎の台座を渡すよう要求するが、エメリナは処刑場から身投げしてしまう・・・
 バジーリオの手引きで、脱出するクロム一行。 にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

七英雄 襲来!


 今日のファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアスはどうかな?


 七英雄 襲来!・初級へ。
 クジンジーとバトルして、アデル★3、魔石をゲット!


 七英雄 襲来!・中級へ。
 クジンジー→ボクオーン→ダンターグとバトル!
 1回目:ヴォーパルアクスのレシピ、異界の鉱物X2、オルガの書、紫の魔石をゲット!
 2回目:オルガの書、イリスの書、異界の鉱物、橙の魔石をゲット。
 3回目:イリスの書、異界の鉱物、魔石、ラザレスの書、紫の魔石をゲット。
 4回目:オルガの書X2、魔石、異界の鉱物、青の魔石をゲット。


 ランク16になり、100ラピスをゲット。


 5回目:ラザレスの書、イヴァンの書X2、魔石、赤の魔石をゲット。
 6回目:ラザレスの書、イリスの書、魔石、異界の鉱物、黄の魔石をゲット。
 7回目:異界の鉱物、イヴァンの書、魔石、ラザレスの書、緑の魔石をゲット。
 8回目:ラザレスの書、オルガの書、魔石、異界の鉱物、緑の魔石をゲット。
 9回目:オルガの書、異界の鉱物X2、黄の魔石をゲット。


 ランク17になり、100ラピスをゲット。


 七英雄 襲来!・上級へ。
 クジンジー→ボクオーン→ダンターグ→スービエ→ロックブーケとバトル!
 1回目:デスストーン、魔獣の骨、魔導石、悪魔の角X3、白の魔石、赤の魔石、青の魔石をゲット。
 2回目:魔獣の骨、白の魔石、魔導石、フィニスの書X2、橙の魔石、悪魔の角、黒の魔石をゲット。
 3回目:魔獣の骨、黄の魔石X2、悪魔の角X3、赤の魔石、橙の魔石、紫の魔石、フィニスの書をゲット。
 4回目:魔獣の骨、魔導石、悪魔の角X2、橙の魔石X3、フィニスの書をゲット。
 5回目:フィニスの書X3、魔導石、黒の魔石X2、赤の魔石、悪魔の角をゲット。


 ヴォーパルアクスを作成! にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

アークスクエスト:ダガン殲滅任務:森林


 今日のファンタシースターオンライン2(PSO2)はどうかな?


 ゼノのクライアントオーダー:暇つぶしにナベリウスへ受注!
 ジャンのクライアントオーダー:必修!パートナーカード利用法!受注!
 
 
 ジャンとアフィンを連れて、アークスクエスト:ダガン殲滅任務:森林開始!
 評価Sでクリアして、ジャンのクライアントオーダー:必修!パートナーカード利用法!、ゼノのクライアントオーダー:暇つぶしにナベリウスへクリアして、ゼノのパートナーカードをゲット!
 
 
 ジャンのクライアントオーダー:必見!アイテム管理法!を受注して、クリア!
 ジャンのクライアントオーダー:必読!ビジフォン利用法!を受注して、クリア!
 マールーのクライアントオーダー:フォースはおすすめを受注して、クリア!
 オーザのクライアントオーダー:ハンターの道は一歩からを受注して、クリア!
 リサのクライアントオーダー:レンジャーは最高ですよおを受注して、クリア! にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

1-5謎の男の剣、1-6壊れた剣、1-7ワーザムの落日、1-8邪教の追跡、1-9囚われの天使


 今日のディアブロIII リーパー オブ ソウルズはどうかな?


 流星の正体だった謎の男は、死者を蘇らせる力を持っているが、何者かは不明。
 ケインが謎の男に話しかけると、空から落ちてきたときに剣が3つの破片に砕けたと答える。
 それを聞いたケインは、剣を集めると謎の男の記憶が戻ると言いだし、クエスト:謎の男の剣開始!


 追放された者の墓地→苦難の荒野へ。
 クルセイダー2をゲット。


 レベル16になり、魂の歩み、生者の祝宴を習得!


 カズラの巣窟へ。
 光る剣の破片を見つけるが、邪教の教祖のマグダに邪魔をされる。
 光る剣の破片をゲット。


 ケインのところに戻り、クエストクリアして、パラゴンの栄誉をゲット!


 リアの部屋で、トリストラムのリアの日記5をゲット。


 リアに話しかけると、リアといっしょに2つ目の剣の破片を水没した寺院へ取りにいくことになり、クエスト:壊れた剣開始!


 レベル17になり、爆裂蛙、魂の波動を習得!


 スカヴェンジャーの巣窟レベル1→2へ寄り道。
 屁こきズボンこと痘のフォールド(知力+33、生命力+28、1秒あたりのライフ回復量+58、ゴールド/ライフ・オーブの取得範囲が1ヤード拡大、12ヤード以内に敵が3体以上いる際にひどい悪臭を放ち、15ヤード以内の敵に対し、1秒につき武器ダメージの539%の毒ダメージを5秒間与える)、レベル2の輝く宝箱からレオリックの印章指輪(知力+34、生命力+24、クリティカル・ヒット率+1.5%、敵を倒した際のライフ回復量+22、経験値ボーナス+26%、あらゆるスキルのリソース・コストが5%減少)をゲット!


 チャレンジ:マキシマム・ミリアムをゲット!


 レベル18になり、女王蜘蛛、貪る魂、黒い血を習得!


 トリストラムの荒野をゲット。


 わびしい農場から、農家の地下室へ。
 輝く宝箱から、レオリックの王冠(知力+45、生命力+54、攻撃が命中するごとにライフが+86回復、このアイテムにはめ込まれている宝石の効果を78%強化する、敵を倒した際に得られる経験値+16)をゲット!


 スコーンドレルの日記をゲット。


 朽ちた地下室レベル1→2へ寄り道。
 ウィラ・レイズに話しかけて、サブクエスト:レイズ家開始!
 レイズ家の亡霊を倒して、クエストクリア。


 レベル19になって、吸血蝙蝠、骨を刺す冷気、ガルガンチュアンを習得!


 渡り職人の日記をゲット。


 職人のあばら屋へ寄り道して、渡り職人から買い物する。


 古い製粉所へ。
 スコーンドレルから、彼女のサーシャが持つ遺物を狙って山賊が襲い掛かってきたといわれて、加勢する。
 スコーンドレルはサーシャを騙して遺物を売り飛ばすが、ニセモノだった・・・
 スコーンドレルは、主人公に無理やり仲間になる!
 賢き熊の厚手ブーツをゲットして、クエストクリア。
 チャレンジ:如才なき男をゲット!


 スコーンドレルに話しかけて、リンドンの出自を聞くと、キングスポートの手配書をゲット。


 番人のアラリクに話しかけると、水没した寺院の中に入るための鍵を探しに、まずは腐敗の森へ行くように言われる。


 腐敗の森へ。


 戦士の安息所へ。
 戦士の安息所をゲット。
 栄誉の印をゲット。


 レベル20になって、猛毒、血の契約を習得!
 チャレンジ:筋力と魔力をゲット!


 サブイベント:永遠の争い開始!
 チャレンジ:永遠の争いをゲット!


 古代人の墓所へ。
 チャレンジ:フィールドワークをゲット!
 墓荒らしの日記をゲット。
 光の印をゲット。


 ケインの話を全部聞いて、チャレンジ:よく聞くがいいをゲット!


 2つの印を台座にはめて、水没した寺院へ入る。
 クルセイダー3をゲット。
 マグダの邪魔が入るが光る剣の破片をゲットして、クエストクリアして、幸運をもたらす熊のシャーマン・マスクをゲット!


 レベル21になって、頭骨爆弾、イナゴの饗宴、死の狩人、吸命、死者の塔を習得!


 ニュートリストラムへ戻り、謎の男に話しかけると、最後の破片はワーザムにあるといわれて、クエスト:ワーザムの落日開始!


 リアの部屋から、トリストラムでのリアの日記6をゲット。


 渡し守に話しかけて、ワーザムへ行くと、マグダの邪教の信者たちがワーザムを襲っていた。
 司祭の内省1をゲット。


 司祭に話しかけて、魔力を注ぐ瞑想の族長マスクをゲットして、クエストクリア。


 剣の破片が置いてあるワーザムの教会の地下室へ行くと、剣の破片がマグダに奪われてしまう。


 ニュートリストラムのケインの家に戻ると、マグダがケインに剣を直すように脅している。
 リアの不思議な力が働き、マグダは謎の男を拉致して退散する。
 ケインは最期の力をふりしぼって、剣を直して死亡・・・
 謎の男の剣は、天界のものであることがわかり、謎の男の正体は天使らしい。


 リアに話しかけると、不思議な力が働いたとき、マグダの居場所がわかったと言われて、クエスト:邪教の追跡開始!


 ワーザムの断崖→アラネアの洞窟へ。
 隠者の戯言、クルセイダー4、引き裂かれた手紙、引き裂かれた手紙の返信をゲット。


 女王アラネアの棲み家へ行き、女王アラネアを倒す。


 レベル22になって、呪詛、混乱の嵐、酸の雲、切り裂きの巨人を習得!


 毒液を使って、蜘蛛の巣に捕らわれているカリーナを助けて、高原の橋へ。


 カリーナに話しかけると、邪教の信者たちは、レオリックの邸宅にいるらしいが、カリーナなカズラの杖を盗んだために、このあたりにいるカズラが怒っているとのこと。南の高原にあるカリーナの荷車から、カズラの杖を探し出し、カズラに返せば、カズラの防壁を無事に通過できるはずだと教えてくれる。


 南の高原へ。
 ダーツ・ダガー(アーケイン・ダメージ+13-16、知力+58、マナの秒間生成量+5、毒矢とフェディッシュの吹き矢が貫通する、マナ最大値+57、あらゆるスキルのリソース・コストが5%減少)をゲット!
 求む!カズラの首をゲット。


 月の一族の洞窟レベル1→2へ寄り道。
 予言者ウリクの覚え書き1、予言者ウリクの覚え書き2をゲット。


 古の火葬場へ寄り道。
 クルセイダー5をゲット。


 レベル23になって、怒れる魂、霊体適正、魂の輪舞を習得!


 カリーナの荷車から、カズラの杖をゲットして、鉄を打ちし瞑想のジャーマン・マスクをゲット!


 北の高原へ。
 カズラの研究をゲット。


 チャレンジ:英雄のリサイクルをゲット!


 レベル24になって、貫通蛙、転生、ゾンビ使いを習得!


 レオリックの猟場へ。


 チャレンジ:壊すのも悪くないをゲット!


 レオリック邸の中庭→レオリックの邸宅へ。
 マグダの指令をゲット。


 チャレンジ:山歩きをゲット!


 断固たるプレートをゲットして、クエストクリア。


 負傷した男から、謎の男は、レオリックの拷問部屋に連れて行かれたと言われて、クエスト:囚われの天使開始!


 苦痛の広間レベル1へ。
 レオリックの手記3、レオリックの手記4をゲット。


 レベル25になって、精気、死は生なり、ビッグ・バッド・ブードゥーを習得!


 苦痛の広間2へ。
 レオリックの手記5、大審問官の指令をゲット。


 高原の道→呪われた監房へ。
 レオリックの妻で、レオリックに処刑されアシラ王妃から、自分とともに処刑された召使の魂を解放してほしいと頼まれる。
 6人の囚人の亡骸を解放して、魔術を極めし傷負いの石刀をゲットして、クリア。
 番人を倒す。


 レベル26になって、回復の秘術、混沌領域、酸の雨を習得!


 アスラ王妃処刑の場面を見て、ラザルスの魔道書の断片をゲット。


 苦痛の広間レベル3へ。
 大審問官の返信をゲット。


 チャレンジ:鋼鉄の心をゲット!


 苦悶の間へ。
 ブッチャーとバトル!


 チャレンジ:流血の予感、肉を喰らわば!、トリストラムの怪物博士をゲット!


 レベル27になって、悪疫、不死、理力の刃を習得!


 死刑囚監房へ行き、謎の男を助けて、剣を渡すと、男は自分が天使ティラエルだったことを思い出して、クエストクリアして、ニュートリストラムへ戻る。 にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

アークスクエスト:フォンガルフ討伐


 今日のファンタシースターオンライン2(PSO2)はどうかな?


 アフィンのクライアントオーダー:異常発生の影響はを受注!
 アークスクエスト:フォンガルフ討伐開始!
 
 
   イベント:捜索中のゼノを見て、この日を迎えるためにB-2を達成。
 アフィンのクライアントオーダーを達成して、アフィンのパートナーカードをゲット!


 アフィンのクライアントオーダー:武器の持ち替え再確認!を受注してクリア!
 アフィンのクライアントオーダー:フォトンアーツのセッティング?を受注してクリア!
 アフィンのクライアントオーダー:どういうスキルを選ぼうか?を受注してクリア。
 アフィンのクライアントオーダー:不安なメディカルセンターを受注してクリア!


 ジャンに話しかけて、ジャンのパートナーカードをゲット! にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

ヒドラ

 聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-のプレイ開始!

 雲の上まで はるか高くそびえる
 イルージアの山…
 その頂上の神殿には
 マナの樹が奉られている

 マナの樹は宇宙の全ての
 力を感じ取り
 それをエネルギーにして自らを
 成長させる

 伝説ではその樹に触れた者は
 永遠の力を
 得る事が出来るという…

 殺戮と恐怖で世界の
 征服を企む
 グランス公国のシャドウナイトも
 マナの樹の力を狙っていた


 ジャッカルとバトル!
 トロフィー:ボス『ジャッカル』を撃破!をゲット!


 

 主人公たちはグランス公国の「闘うドレイ」としてシャドウナイトに使役されていた。

 シャドウナイトの楽しみのために、「闘うドレイ」はモンスターと命懸けの戦いを強いられていた。

 毎日牢獄から出されては必死に戦い、勝つことで与えられるわずかな食料でようやくその日を生き延びる。

 しかし度重なる戦いによる負傷と、いえることのない疲労のためドレイ達は次々と倒れていった…。


 ドレイ仲間のウィリーから、マナの樹に危機が迫っており、ジェマの騎士の助けを求めるしかない、そのためには滝の小屋に住むジェマの騎士のボガードに会うように、と言われた主人公。
 主人公がくわしい説明を聞く前にウィリーは死亡・・・
 ドレイ仲間から、モンスターの檻から外へ出られる通路があると聞かされる。
 グランス城B1の宝箱から、まんまるドロップをゲット。
 闘技場で、ジャッカルと再び戦い、檻から脱走する。
 滝の近くで、シャドウナイトのその部下のジュリアスが話しこんでいる。ジュリアスは、この滝の上に大きな神殿があって、その中にマナの樹があり、一人の少女がカギを握っているとのこと。
 シャドウナイトたちの会話を盗み聞きしたことがバレた主人公は、シャドウナイトに襲われて滝へ落下してしまう。
 落下したあと、南東へ向うと、モンスターに襲われているハシムと少女を発見して、助ける。
 ハシムは、少女をウェンデルにいるボガードのところへ連れて行くように、主人公に頼んで死亡・・・
 ボガードのところへ行く目的は同じなので、主人公は少女といっしょに旅をすることになった!


 トップルの村へ。
 ひみつの言葉『knight for a day』で、パラディン装備に着替える!
 てつのかぶとを購入!


 ボガードの小屋に到着。
 ボガードに何度か話しかけると、少女がマナのペンダントを着けていることに気付き、相手をしてくれるようになる。
 マナのペンダントは、少女の母親の形見とのこと。
 昔、マナの力を使って世界を脅かしていたバンドール帝国とジェマの騎士が戦っていたとき、ジェマの騎士を導いて勇敢に戦っていた女性がつけていたのが、マナのペンダントとのこと。
 ボガードは、東にある岩を壊してウェンデルの町へ行き、ジェマの騎士のシーバに会うようにと言う。
 奥の部屋のある宝箱から、マトックをゲット!


 東の洞窟へ。
 マトックで、岩を壊して進む。


 沼の小屋で、バトルアックス、カギを購入!


 沼地を抜けて、ビンケットの館へ。
 正面の部屋で、真実を写す月の鏡をここの主人のリィ伯爵が沼の洞窟に捨ててしまったことと、南にリザードマンの巣があり沼の洞窟のカギを持っているという話が聞ける。
 左の部屋で、少女から、ケアルの書をゲットして、ケアルを習得!
 翌朝気付くと少女が突然消えている。(シロマちゃんは無事だったので、非処女らしい)


 リザードマンの巣で、リザードマンを倒して、ぎんのカギをゲット。


 沼地の洞窟へ行き、ぎんのカギを使って中に入る。
 旅の男が仲間になる!
 北へ進み魔法陣を踏んで隠し階段を出現させる。
 先に進み、南の壁を壊した先の宝箱から、くさりがまをゲット!


 入口に戻り今度は南へ。
 西の壁を壊す。
 がいこつから、カギをゲットして、扉を開ける。
 魔法陣を踏んで隠し階段を出現させ、回復の泉へ。


 扉の前まで戻り、西の突き当たり→北→東へ行き、モンスターを全滅させて、てつのたてをゲット!
 北へ進み、岩を壊して、隠し階段を発見。
 先に進み、岩を壊して、2つの魔法陣を踏んで隠し階段を出現させる。
 先に進んで、ヒドラとバトル!
 トロフィー:ボス『ヒドラ』を撃破!をゲット!
 宝箱から、ファイアの書をゲットして、ファイアを習得!
 宝箱から、月の鏡をゲット。

にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

エイパムの行方を突きとめろ!


 名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~のPVを見て、大川透(ひぐらしの富竹とか、FF7ACCルーファウス神羅の中の人)ボイスのおっさん臭いピカチュウにツボって、思わず衝動買いしてしまった!



  ということで、さっそくプレイ開始!


 主人公であるピカチュウは、飼い主の男性とのドライブ中に事故にあったっぽいが、記憶が曖昧。
 主人公ピカチュウは何とか人間とコミュニケーションをとろうとするが、「ピカピカ」としゃべるだけなので、誰からも相手にされていない・・・
 そんなある日、主人公の暮らす街へ、2ヶ月前から行方不明になっている父親を探しに、ティム・グッドマンがやってくる。
 ティムは、街についた途端、いたずら好きのエイパムに連絡先を書いたメモを盗まれてしまい、近くにいた女の子は別のエイパムにネックレスを盗られてしまう。
 トラブルに巻き込まれたティムに声をかけてきたのは、主人公ピカチュウである主人公だったが、なぜかティムだけは、ピカチュウである主人公の言葉を理解できた!


 主人公ピカチュウは、女の子が困っているのを見過ごせないと言って、エイパムからネックレスを取り戻すために追いかけ始める。
 ティムも、メモを取り戻すために、協力することになった。


 2匹のエイパムたちは、ホットドックスタンドで暴れまわって、ケチャップ大目のホットドッグをティムたちに投げつけてくる。→光ったらAを押して、避ける。
 ティムはホットドックを避けると、主人公ピカチュウが喰いついて、おいしく頂く。
 その後、エイパムたちは、ほっとどっくスタンドをティムにぶつけてくる→A連打で押し返す。
 エイパムの尻尾はケチャップで赤く汚れ、もう1匹のエイパムの尻尾はペンキで白く汚れる。
 屋根の上に上がったエイパムを追いかけるため、リフトに飛び乗るティムと主人公ピカチュウだが、ピカチュウが転げ落ちそうになってしまう→A連打で、主人公ピカチュウを引っ張り上げるティム。
 しかし、エイパムたちは逃げてしまった・・・


 エイパムたちに逃げられて落ち込んでいる女の子に、主人公ピカチュウは、自分たちが捜査してネックレスを取り戻すから安心する伝えて、とティムに頼む。


 さっそく捜査開始!
 ティムは人間、主人公ピカチュウはポケモンに聞き込みをする。
 シャッター前の女性に、エイパムについて聞くと、銀行前に行ったと教えてくれる。
 帽子の男性に話を聞くと、エイパムの1匹は公園へ行ったと教えてくれる。
 トリミアンの飼い主に、エイパムについて聞くと、トリミアンがイタズラされたと教えてくれる。
 トリミアンに、エイパムについて聞くと、別なことで落ち込んでいた。
 ホルードに、エイパムについて聞くと、エイパム数匹が逃げていったと教えてくれる。
 女の子から、盗まれたネックレスはお母さんにもらった青いネックレスだと、教えてもらう。
 ケチャップのしっぽ跡を発見!
 ホルードに、ケチャップつきのエイパムがネックレスを持っていると教えてもらう。
 ペンキのしっぽ跡を発見!


 エイパムの行方を突き止めろ!
 尻尾の跡→ケチャップの跡は公園、ペンキの跡は銀行
 ネックレスを持ったエイパム→ケチャップつき
 エイパムはどっちへ逃げた→公園


 主人公ピカチュウは、自分のことを名探偵ピカチュウだと名乗る。
 主人公ピカチュウは、ティムの名前を聞いた途端、何かを思い出しそうになる。 にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

EP1:この日を迎えるために B-1指定品の回収


 今日のファンタシースターオンライン2(PSO2)はどうかな?


 アークスクエスト:ザウーダン討伐開始!
 赤箱から、ザックスをゲット!


 ウーダンから、ガンスレイヤーをゲットして、クエストクリア! にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

港町リディラ


 今日のファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアスはどうかな?


 召喚チケットで、カイン★4、ベディール★4をゲット!


 ノーマル召喚で、エルディン★2、サライ★2、オーリ★2、ビックス★3をゲット。
 
 
 炎風の洞窟で、バーバラスX5を倒して、依頼人に報告して、クエスト:火山岩がほしいをクリアして、手榴弾のレシピをゲット。


 手榴弾を作成!
 
 
 いよいよランゼルトへ。
 港町リディラに到着。
 砂漠越えの準備中に、チョコボを見たフィーナは、チョコボを追いかけて街の外へ出て行ってしまう。


 入口近くの宝箱から、ハイポーションをゲット。
 南の隠し通路の先の宝箱から、星のペンダントをゲット!


 宿屋の宝箱から、毒消しをゲット。


 宿屋の主人に「きぼう」と言って、レアな逸品をゲット。
 依頼人に渡して、クエスト:運び屋デビューをクリアして、テントをゲット。


 宿屋にいる男性に話しかけて、クエスト:素晴らしき芸術のために開始!
 白の魔石X8を渡して、クエストクリアして、魔道士の服のレシピをゲット。


 宿屋裏の宝箱から、スタークォーツをゲット。


 民家の宝箱から、詩人の服をゲット!


 魔法の鍵の宝箱から、マッスルベルトのレシピをゲット。
 宝箱から、ポーションをゲット。


 女性に話しかけて、クエスト:夢のお告げ開始! にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

エクリプス・コンタクト:∞番魔晄炉


 今日のメビウス ファイナルファンタジーはどうかな?


 ラッキー7大召喚で、ブラフマー★3のカードをゲット。


 アビリティMAX大召喚で、夜叉★4のカード、ヘルゲート★3のカード、バイコーン★3のカード、ストラス★3のカード、阿修羅★3のカード、グリゴリ★3のカード、ハーデス:FFⅦ★3のカード、オルクス★3のカード、ヌアザ★3のカード、バーサーカーのカードをゲット。
 
 
 クラウドが旅立ったので、魔晄炉を消えるかと思いきや、相変わらずパラミティアのエネルギーをすい続けている。
 クラウドといっしょに戦っていたときに、魔晄炉では珍しいものが手に入ったので、主人公は、お宝探しするために、魔晄炉での戦いを続けることにする。


 転送装置:第1区画へ。
 ダストリッパー★1のカードをゲット。
 エリア踏破して、光のシードX5000、闇のシードX5000をゲット。


 汚染区域1へ。
 エリア踏破して、サボテンダー★4のカードをゲット。


 汚染区域2へ。
 エリア踏破して、魔石X50をゲット。


 ロック解除して、立入禁止区域1へ。
 シャドウバイキング・風とバトル!
 闇の精霊石★3のカードをゲット。
 エリア踏破して、光のシードX5000をゲット。


 立入禁止区域2へ。
 グラッジシャーマン★1のカードをゲット。
 エリア踏破して、光のシードX5000をゲット。


 立入禁止区域3へ。
 エリア踏破して、魔晄の破片、エリクサーをゲット。


 隔離区域1へ。
 魔石X20をゲット。
 エリア踏破して、サボテンダー★4のカードをゲット。


 隔離区域2へ。
 エリア踏破して、魔石X50をゲット。


 ロック解除して、重点警戒区域1へ。
 シャドウバイキング・風とバトル!
 エリア踏破して、闇の魔石X5000をゲット。


 重点警戒区域2へ。
 シャドウメイジ・闇とバトル!
 エリア踏破して、闇の魔石X5000をゲット。


 重点警戒区域3へ。
 エリア踏破して、魔晄の破片、フェニックスの尾をゲット。


 ロック解除して、転送装置:第2区域へ。
 シャドウフェンサー・闇とバトル!
 ダストメイジ★1のカードをゲット。
 エリア踏破して、光のシードX5000、闇のシードX5000をゲット。


 魔晄研究所1へ。
 グラッジウィザード★1のカード、魔石X20をゲット。
 エリア踏破して、ジャボテンダー★4のカードをゲット。


 魔晄研究所2へ。
 アトモスとバトル!
 アトモス★2のカードをゲット。
 エリア踏破して、リバイバルチケット、フェニックスの尾をゲット。


 ロック解除して、魔晄制御棟1へ。
 エリア踏破して、リバイバルチケットをゲット。


 魔晄制御棟2へ。
 ダストハンター★1のカードをゲット。
 エリア踏破して、メタルジャボテンダー★4のカードをゲット。


 魔晄制御棟3へ。
 オチュー&コチューとバトル!
 エリア踏破して、魔晄の破片、魔石X50、クリスタルをゲット。


 危険物倉庫1へ。
 エリア踏破して、ジャボテンダー★4のカードをゲット。


 危険物倉庫2へ。
 ヘルズクローとバトル!
 ヘルズクロー★2のカードをゲット。
 エリア踏破して、リバイバルチケット、エリクサーをゲット。


 ロック解除して、魔晄融合装置1へ。
 エリア踏破して、リバイバルチケットをゲット。


 魔晄融合装置2へ。
 光の精霊石★3のカードをゲット。
 エリア踏破して、メタルジャボテンダー★4のカードをゲット。


 魔晄融合装置3へ。
 ベヒーモスとバトル!
 エリア踏破して、魔晄の破片、魔石X50、クリスタルをゲット。


 ロック解除して、転送装置:最終区域へ。
 エリア踏破して、光のシードX5000、闇のシードX5000をゲット。


 ソルジャー訓練場2へ。
 エリア踏破して、神秘の石版、光のシードX5000、闇のシードX5000をゲット。


 グラッジナイト★1→2にクラスチェンジ!


 ソルジャー訓練場3へ。
 ガードスコーピオン弐式とバトル!
 シャドウバイキング★3のカードをゲット。
 エリア踏破して、闇のフラクタル★4のカード、リバイバルチケットをゲット。


 ソルジャー強化場2へ。
 シャドウスカウター★3のカードをゲット。
 エリア踏破して、神秘の石版、光のシードX5000、闇のシードX5000をゲット。


 ソルジャー強化場3へ。
 ガードスコーピオン壱式とバトル!
 魔石X20をゲット。
 エリア踏破して、光のフラクタル★4のカード、リバイバルチケットをゲット。


 ソルジャー実験場2へ。
 シャドウメイジ★3のカードをゲット。
 エリア踏破して、神秘の石版、光のシードX5000、闇のシードX5000をゲット。 にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

インターミッション トウマのサイドストーリー:明日に向って突け


 今日の幻影異聞録♯FE Fortissimo Edition(フォルティッシモ エディション)はどうかな?


 マイコからTOPICが届く。
 インターミッション中は大きな事件が起こらず、自由に過ごせるが、烏頭目芸能塾へ行くと終了するとのこと。


 ブルームパレスに入ると、キリアのパートナーの呪術師のサーリャに出会う。
 サーリャから、キリアは危なっかしい子だから助けてあげて、と言われるイツキだが、ぴんとこない。


 デスブリンガーを作成して、イツキが装備!


 キリアが、ライトマ、EPフィットネス、魔性のデザイア、エンドレス・ソングを習得!


 トウマから、雷牙の追加オーディションを受けるので、雷牙ショーを見に行こうというTOPICが来る。
 渋谷のセントラル街で、トウマと合流して、トウマのサイドストーリー:明日に向って突け開始!


 東母デパート屋上へ。
 プレイレコード:ようこそ! 東母デパートへをゲット!
 トウマに、雷牙について聞くと、トウマが愛して止まない特撮ヒーローとのことだった。
 ショーを見終わって大興奮しているトウマを見て、いい年してバカじゃないのと言う少年がいた。
 少年は、友情だの正義だのは、話の中の作り物で、ヒーローなんているわけない、と断言する。
 少年にやさぐれているわけを聞こうとするトウマだが、無視されたため、今度TVのヒーローとして登場するから見てくれと、声をかける。
 トウマは、子供たちを笑顔にするのがヒーローだから、あの少年をほっとけなかったと、イツキに打ち合ける。
 何が何でもオーディションに受かる必要にせまられたトウマの修行に付き合うことになったイツキ。


 幻想だいたまへ。
 プレイレコード:国内レベルの大ヒット、バトルステージ・エキスパート、WINNER 黒乃霧亜、天上天下をゲット!
 イツキが、氷追の一閃、ディア+1を習得!
 キリアが、ブフ+1を習得!
 トウマが、速さ高揚を習得!
 イツキのパフォーマ:ユダンキンモツをゲット。
 ブロブX5を倒して、修行終了。
 トウマのパフォーマ:キモチハヒーローをゲットして、爆進の扉を習得!


 結局オーディションに落ちたトウマは、監督から経験と積むように言われて、デパート屋上で雷牙ショーのやられ役の怪人を演じている。
 トウマは、吠える牛怪人になり、猛牛爆進を習得!
 プレイレコード:明日に向って突けをゲット! にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

がいこつの隊長


 今日のドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよはどうかな?


 DQ1で、竜王に「世界の半分をやろう」と言われた勇者が承諾してバッドエンドになった世界のお話。
 主人公は謎の声で目覚めるが記憶を失っていた。


 左スティック:移動
 ×:ジャンプ


 白い花びらX3をゲット。


 きりかぶ作業台で、白い花びらX3→きずぐすりを作成!


 ⇔△:アイテムの使用


 ふとい枝をゲット。


 きりかぶ作業台で、ふとい枝→ひのきのぼうを作成!


 ○:メニュー
 □:攻撃


 X10をゲット。


 △:置く


 土を置いて階段を作り、あなぐらから外へ出ると、精霊ルビスから、自分の好きなように物を作って、世界を救えと言われる。


 トロフィー:旅のはじまりをゲット!


 ルビスから、メルキド高原に町を作って、復活の第一歩にするように言われて、希望のはたをゲット。


 希望のはたを立てると、メルキドの町ができる。


 希望のはた:セーブポイント


 メルキドにピリンがやってきた!


 !:クエスト依頼人


 L1+△:一段上に置く
 R1+△:一段下に置く
 △長押し:連続に置く


 X5をゲット。
 こわれた家を土で修理して、ピリンに報告すると、白い花びらX3をゲットして、クエストクリア。


 ピリンに話しかけると、あかりがほしいと言われる。
 あおい油、ふとい枝をゲット。
 石の作業台で、ふとい枝+あおい油→たいまつX5を作成して、ピリンに報告すると、ふとい枝をゲットして、クエストクリア。


 ピリンにたいまつを家においてほしいと言われる。
 2段以上積み上げた壁+あかり+扉→空き部屋が完成し、ピリンに報告すると、いのちのきのみをゲットして、クエストクリア。
 トロフィー:新米ビルダーをゲット!


 ピリンから、となりで寝たいから寝具X2がほしいと言われて、わらベッドのレシピを思いつく。
 近くで草刈をして、じょうぶな草をゲット。
 石の作業台で、じょうぶな草X3→わらベッドを作成し、2個空き部屋に置くと、わらベッドの寝屋が完成。
 ピリンに報告して、ふとい枝X2をゲットして、クエストクリア。


 時間が進むようになる。
 夜は、視界が悪くなり、魔物たちの活動も活発になるので、できるだけ拠点に戻り、ベッドで寝るほうがいい。


 ピリンから、おなかがすいたと言われる。
 モモガキの実X5をゲットして、ピリンに渡すと、モモガキの実X3をゲットして、クエストクリア。


 満腹度が進むようになる。


 ピリンから保管場所を作ってほしいと言われて、収納箱のレシピを思いつく!
 石の作業台で、ふとい枝X3→収納箱を作成し、ピリンに報告して、ふとい枝X2をゲットして、クエストクリア。


 ピリンから、ピリンの設計図をゲットして、ピリンの設計図通りの部屋を作ってほしいと言われて、わらのとびらのレシピを思いつく!
 土X48+たき火(石の作業台で、ふとい枝x2+あおい油←スライムからドロップ)+石の作業台+わらのとびら(石の作業台で、じょうぶな草X3+ふとい枝)+収納箱→石の工房が完成!
 住人が収納箱にアイテムを入れてくれるようになった!
 ピリンに報告して、ボロきれをゲットして、クエストクリア。


 ピリンから、ここへ来る途中の岩山で人間を見たと言われるので、町へ連れてこよう。


 コンパス:目的地が表示


 石の作業台で、ふとい枝X2→こんぼうを作成!


 目的地で、土の中に閉じ込められていたロロンドを発見し、救助すると、仲間になる!
 
 
 キメラから、キメラのはねをゲットすると、キメラのつばさを思いつく!
 きりかぶ作業台で、キメラのはねX5→キメラのつばさX3を作成。


 ロロンドを連れて帰り、ピリンに報告して、いのちのきのみをゲットして、クエストクリア。


 ロロンドから、キメラのつばさを見せてほしいと言われて、見せると、ふとい枝X4をゲットして、クエストクリア。


 ピリンから、調理部屋を作ってほしいと言われて、料理用たき火を思いつく!
 石の作業台で、ふとい枝X5+じょうぶな草X3+たき火→料理用たき火を作成!
 料理用たき火+収納箱で、たき火の台所が完成!
 ピリンに報告して、モモガキの実X2をゲットして、クエストクリア。


 住人が料理を収納箱に入れてくれるようになる。


 ロロンドに話しかけると、キノコ料理X3がほしいと言われる。
 料理用たき火で、キノコ→焼きキノコを作成し、3個ロロンドに渡すと、焼きキノコをゲットして、クエストクリア。


 ロロンドに話しかけると、拠点レベルを2にするように言われて、ツボのレシピを思いつく!
 石の作業台で、土X3+あおい油→ツボを作成!
 拠点レベルを2にして、ロロンドに報告して、いのちのきのみをゲットして、クエストクリア。


 ロロンドに話しかけると、竜王軍バトルが発生し、がいこつX4+がいこつの隊長とバトル!
 青の石版をゲット。
 ロッシが仲間になった!


 ロロンドに話しかけると、旅のとびら・青のレシピを思いつく!
 石の作業台で、青の石版+土X3+あおい油→旅のとびら・青を作成!
 ロロンドに報告すると、ボロきれをゲットして、クエストクリア。


 旅のとびら・青を設置して、ロロンドに話しかけると、おおきづちを倒して、おおきづちのレシピをゲットしてくるように言われる。


 たびのとびらの先で、みちびきのた玉・青をゲット。


 スライムベスをたおしてあかい油をゲットすると、たびびとのふくのレシピ、染料のレシピを思いつく!


 その夜、王様からの使者に、竜王を倒すように頼まれている夢を見る。 にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

1-1堕ちた星、1-2ケインの遺産、1-3砕けた王冠、1-4暗黒の王の支配

 パッチ2.4が着たので、思い切ってPS4版を購入し、さっそくver1.11にアップデート。
 ということで、トロフィーの引継ぎができないので、最初からディアブロIII リーパー オブ ソウルズをやりなおすことにした。


 とりあえず大川透さんの声が聞きたいので、WD♂を選択。
 難易度ノーマルを選択。


 デッカード・ケインと、その姪のリアがいる大聖堂に、流星が落ちてきて、ケインは行方不明になった。


 高台の道→ニュー・トリストラムへ着くと、死者に襲われている。
 ランフォード隊長に話しかけると、流星が落ちて、リアだけが生き残ったと教えてくれる。
 死者を全滅させると、門を開けてくれるので、ニュー・トリストラムの中へ入る。
 流星が落ちてから死者が蘇って人間を襲うため、死者を火葬するようになったとのこと。


 リアがいるという仔牛の末路亭へ。
 リアの部屋で、トリストラムのリアの日記1をゲット。
 レベル2になり、死者の嫉妬を習得!


 リアに話しかけると、怪我人がソンビ化して、襲い掛かってくる。
 リアから、死者を何とかしないといけないと言われて、クエスト:堕ちた星開始!
 ランフォード隊長から、レッチド・マザーとレッチド・クイーンを倒すように言われる。


 ケインの家で、デッカード・ケインの手記1をゲット。


 旧トリストラム街道で、旅人の日記をゲット。


 かび臭い地下室へ寄り道。
 レベル3で、蜘蛛の壷を習得!


 じめじめした地下室へ寄り道。


 井戸の下の洞窟へ寄り道。
 クルセイダー1をゲット。


 失われた手記、ワリヴの手記をゲット。
 レベル4で、ゾンビ・ドッグを習得!


 湿った地下室へ寄り道。


 古い廃墟へ。


 暗い地下室へ寄り道。


 レッチド・クイーン+レッチド・マザーX3を倒して、ウェイポイントでニュー・トリストラムに戻り、ランフォード隊長へ報告して、クエストクリアして、氾濫せし手袋をゲット!


 仔牛の末路亭で、ニュー・トリストラムをゲット。


 リアに話しかけて、いっしょにケインを助けに行くことになり、クエスト:ケインの遺産開始!
 まずはエイドリアの小屋に行き、大聖堂の鍵を探すそう。


 リアの部屋で、トリストラムでのリアの日記2をゲット。


 古い廃墟で、住民の日記をゲット。


 リアに鍵を開けてもらって、先に進む。
 エイドリアは、リアの母親だが、リアが小さい頃に亡くなったため、何も覚えていないとのこと。
 リアは、エイドリアの死後、ケインに育てられた。
 リアの父親は、戦士だったがトリストラムの滅亡時に死んだとのこと。


 エイドリアの小屋へ。
 チャレンジ:ニュー・トリストラム観光をゲット!(高台の道、ニュー・トリストラム、<仔牛の末路>亭、リアの部屋、ケインの家、旧トリストラム街道、古い廃墟、エイドリアの小屋を探索)


 秘密の地下室へ。
 エイドリアはアーケインの研究をしていた魔女だったと言われており、地下室には何か力で満たされている。
 大聖堂へケインたちを救出に向っていたダルティン隊長がソンビ化して襲ってきた。
 大聖堂の鍵をゲット。
 エイドリアの手記をゲット。
 リアはここで、エイドリアのことを調べることになり、主人公だけで、大聖堂に向うことになった。
 レベル5で、火炎蝙蝠を習得!


 大聖堂レベル1へ。
 ラックダナンの巻物1をゲット。


 大聖堂レベル2へ。
 スケルトン・キングの部下のヘッドクリーヴァーを襲われているケインを発見!
 チャレンジ:レア志向(レアアイテムを装備する)をゲット!
 ケインを助けると秘密の抜け道を教えてくれ、二人でニュー・トリストラムへ戻ち、リアに話しかけて、クエストクリアして、欲にまみれし瞑想の腕甲をゲット!
 チャレンジ:神秘の出会いをゲット!


 スケルトン・キングの正体はかつてこの地を治めていたレオリック王だとケインに教えられる。スケルトン・キングを倒すには、王冠が必要とのことで、王冠のありかを知っている鍛冶屋のヘイドリッグ・イーモンに会いに行くことになり、クエスト:砕かれた王冠開始!


 リアの部屋で、トリストラムでのリアの日記3をゲット。


 秘術師を訓練して、チャレンジ:取り澄まされる感覚、マジカル・ミスティカル・ツアーをゲット!


 ヘイドリッグに話しかけると、死者に噛まれた妻のミラが地下室に閉じ込められて、殺さなくてはならないとのことで、主人公が手を下す手伝いをすることになった。


 呪われし者の地下室へ。
 ミラ・イーモンを倒す!
 レベル7で、強欲な掴みを習得!
 ヘイドリッグから、王冠は、レオリック王に使えていた祖父の大法官の墓にあると言われる。


 古い廃墟で、デスピーナの日記をゲット。


 北西の門をあけて、風啼きの渓谷へ。
 レベル8で、恐怖の顔を習得!


 フォールンの巣窟レベル1→2へ寄り道。


 ヘイドリッグの弟子の死体を発見し、ヘイドリッグに報告する。
 レベル9で、蜘蛛跳躍、生気吸収を習得!
 チャレンジ:墓荒らしをゲット!


 追放された者の墓地へ。
 墓掘りの記録をゲット。


 穢れた地下墓所へ。
 初茶柱がきたわ!!!
 致死の再生(アーケイン・ダメージ+6-8、知力+30、攻撃速度+2%、マナの秒間生成量+3、敵を倒した際のライフ回復量+7、死者の嫉妬に死者の雨ルーン効果が追加、死者の嫉妬のダメージ+53%)をゲット!
 チャレンジ:伝説をまとう者をゲット!


 レディ・ダンヒルトに話しかけて、イベント:婦人の骨開始!
 3箇所の納骨壷を調べて、ロード・ダンヒルトを倒す。
 チャレンジ:儀式の衣装をゲット!
 ダンヒルトの石棺に、レディ・ダンヒルトの骨を納めて、イベントクリア。
 チャレンジ:婦人の骨をゲット!


 穢れた地下墓所1→2へ。
 チャレンジ:小銭あさりをゲット!
 レベル10で、密林の壁、生命の輪を習得!
 チャレンジ:通過儀礼をゲット!


 大法官の墓へ行き、大法官の祭壇を調べて、イーモン大法官を倒す!
 クエストクリアして、英気あふれるヒルの革頭巾をゲット!


 ヘイドリッグに王冠を渡すと、修理してくれて、クエストクリアして、幸運をもたらす瞑想のブーツをゲット!
 ヘイドリッグが鍛冶屋として仲間に加わり、チャレンジ:鍛冶場へ!、蘇る鉄の感覚をゲット!


 ケインに話しかけて、スケルトン・キングを倒すように言われて、クエスト:暗黒の王の支配開始!


 ケインの家で、デッカード・ケインの手記2をゲット。


 鍛冶屋で、ヘイドリッグに宛てたミラの手紙をゲット。


 大聖堂に戻り、レオリックの通路→大聖堂レベル2へ。


 レベル11で、巨大蝙蝠、毒蛙を習得!
 レベル12で、狂犬病、憑依を習得!
 レベル13で、麻痺、滅私、精神調和を習得!


 ラックダナンの巻物2、ラックダナンの巻物3をゲット。


 レベル14で、消えない恐怖、ソンビチャージャーを習得!


 大聖堂レベル3へ。
 チャレンジ:戦士のリサイクルをゲット!
 戦士を助ける→戦士の装備を見つけると、戦士はテンプル騎士団のコーマックだと名乗る。


 騎士団を裏切ったジョンダーを倒す!
 コーマックは、騎士団の聖典を見つけたときは自分に渡せと言って、仲間になる!
 チャレンジ:導きの光をゲット!


 大聖堂レベル4へ。
 ラックダナンの巻物4、ラックダナンの巻物5をゲット。
 レベル15で、鰻の這いずり、吸精をゲット!


 王家の墓へ。
 チャレンジ:隅まで探索、頼れるヴェシン族をゲット!
 レオリックの手記1をゲット。
 レオリックの剣を調べると、レオリック王がラックダナンに殺される場面が見える。
 レオリックの手記2をゲット。


 スケルトン・キングの墓所へ。
 スケルトン・キングを倒す!
 チャレンジ:狂王の最期をゲット!
 レン・ホーのフレイヤー(火炎ダメージ+7-9、知力+41、生命力+36、毒蛙が敵を察知し、2度爆発するようになる、全スキルのクールダウン時間を50%短縮、マナ最大値+45)をゲット!


 荒廃の間へ。
 流星が落ちた場所に謎の男がいるので、話しかけると、警告を与えにやってきたはずだが、何も覚えていないと答えたので、ニュー・トリストラムへ連れて帰り、ケインにあわせるとクエストクリアして、さすらい人の功績をゲット!


 リアの部屋で、トリストラムでのリアの日記4をゲット。

にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

謎の神殿


 今日のドラゴンクエストVII エデンの戦士たちはどうかな?


 北の遺跡の東側の宝箱から、キメラのつばさをゲット。


 北の遺跡で、キーファに会い、王家の古文書を見せてもらう。
 キーファは、古文書に書かれた絵にそっくりな賢者像に何かをすれば、何かが起きると思っていると話す。ヒントは、太陽の輝きらしい。
 そして、キーファは、太陽石の指輪を賢者像にはめるが、何も起こらない・・・
 キーファは、古文書をちゃんと読める人物に心当たりがあることを思い出す。
 その人物は、崖っぷちのじいさんで、主人公が、城下町の地下を通って古文書を見せに行くことになった。


 崖っぷちのじいさんの家の外のタルから、かしこさのたねをゲット。
 1Fのツボから、キメラのつばさをゲット。


 崖っぷちじいさんに、古文書を見せると、解読すると約束してくれる。
 城に戻ったキーファから、賢者像にはめるためいろいろ試したと聞かされ、ホンダラから借りたホットストーンを返すように言われて、渡される。


 キーファをつれて、崖っぷちじいさんのところへ戻ると、古文書の解読が終わっていた。
 古文書に書かれた光は、神殿を造った存在に選ばれた者の心の輝きと熱意を示しているとのこと。
 「大いなる意思が、心清き、熱き思いを受け入れた時、そなたの進むべき道が、必ずや、示されるであろう」と。


 北の遺跡に向かおうとすると、バーンズ王が怒っているとのことで、キーファがお城の兵士に捕まってしまう。


 その夜、城を抜け出したキーファが主人公を家まで迎えに来た。
 北の遺跡の賢者像に二人で祈ると、謎の神殿の扉を開いた!


 謎の神殿に入り、ふしぎな石版黄X2ゲット。
 妖精から、4聖者の声を聞くように言われる。
 第一の聖者は大地を司る者で、その身をおおいつくす鎧こそが、また大いなる大地とならん。
 第二の聖者は風を司る者で、その身を守るべくその手にかかげるものはなんぞや?
 第三の聖者は炎を司る者で、その頭上を飾るべきは聖なる勇気の守りなり。
 第四の聖者は水を司る者で、真に強きは怒りか愛か。その答えは、おそらく聖なる剣が示すその先にある。


 妖精から、グランエスタード東の遺跡から、4聖者の装備を取ってくるように言われる。


 大地と炎の神殿へ。
 右側の地下の2箇所のスイッチを踏んで、聖者のよろいをゲット。
 左側の地下の2箇所のスイッチを踏んで、聖者のかぶとをゲット。


 風と水の神殿へ。
 右側の地下の2箇所のスイッチを踏んで、聖者のつるぎをゲット。
 左側の地下の2箇所のスイッチを踏んで、聖者のたてをゲット。


 謎の神殿に戻り、第一の聖者に聖者のよろい、第二の聖者に聖者のたて、第三の聖者に聖者のかぶと、第四の聖者に聖者のつるぎをセットすると、復活の間へ続く扉が開く。
 妖精は、神様に命じられて、復活の間の管理人をやっているとのこと。
 石版をはめると1枚足りない・・・
 導きの声を聞くと、大きな船が、かけらを持ってきたとのこと。
 アミット漁が終わり、船が戻ってきたとのこで、フィッシュベルに戻ろう。 にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

ヘルバイター

 今日のラストレムナントはどうかな?


 ブラックデールへ。
 42チェイン目で、ラッシュのHPがアップ!
 49チェイン目で、ラッシュのガッツがアップ!
 56チェイン目で、ラッシュがヒールLv3を習得!
 77チェイン目で、ラッシュのHPがアップ!
 ドミネーターで全滅した・・・


 ケイドモンが救助術法が学びたいといってきたので、許可したら、ヒールLv1を習得!


 ガスリン洞窟へ。
 14チェイン目で、ラッシュのAPがアップ!
 18チェイン目で、ラッシュの知力がアップ!
 20チェイン目で、ラッシュのHPがアップ!
 27チェイン目で、ラッシュの腕力がアップ!
 41チェイン目で、ラッシュの敏捷がアップ!
  ブルージョーズいなかった・・・
 
 
 ボルソンがポーションを学びたいといってきたので、許可したら、レッドポーションLv1を習得!


 ブラックデールへ。
 10チェイン目で、ラッシュのガッツがアップ!
 14チェイン目で、ラッシュのHPがアップ!
 43チェイン目で、ラッシュの知力がアップして、ロード・アサルトになった!
 52チェイン目で、ラッシュのアップがアップ!キュアLv1を習得!
 またドミネーターに全滅させられた・・・


 再度ブラックデールへ。
 13チェイン目で、ラッシュのHPがアップ!
 18チェイン目で、ラッシュの腕力がアップ!
 29チェイン目で、リフレッシュLv1を習得!
 50チェイン目で、槍雷閃Lv1を習得!
 57チェイン目で、ラッシュのHPと敏捷がアップ!
 64チェイン目で、ラッシュの知力とガッツがアップ!キュアLv2を習得!
 またまたドミネーターに全滅させられた・・・


 エマがポーションを学びたいといってきたので、許可したら、レッドポーションLv1を習得!


 再度ブラックデールへ。
 10チェイン目で、ラッシュがアサルトアシッドLv3を習得!
 14チェイン目で、ラッシュの敏捷がアップ!回復薬Lv3を習得!
 34チェイン目で、ラッシュの腕力・知力がアップ!
 55チェイン目で、ラッシュのHP・APがアップ!
 またまたまたドミネーターに全滅させられた・・・


 ブロクターが工作術法を学びたいと言って来たので、許可したら、ポイズン・エージエントLv1を習得!
 ロキが薬草を学びたいと言って来たので、許可したら、薬草Lv1を習得!
 ダヴィッドが救助術法を学びたいと言って来たので、許可したら、ヒールLv1を習得!
  
  
 再度ブラックデールへ。
 15チェイン目で、ラッシュのHPがアップ!
 30チェイン目で、ラッシュのAPがアップ!
 37チェイン目で、ラッシュのガッツがアップ!
 50チェイン目で、ラッシュのHPがアップ!


 大砂海で、ヘルバイターとバトル!
 ラッシュの知力がアップ、ヒールLv4を習得!


 ギルドアドベンチャー№15:レアモンスターを倒せ!(ヘルバイター)を達成して、陣巻・ライフシールドをゲット!

にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

逆襲のスコーピオン


 今日のメビウス ファイナルファンタジーはどうかな?


 ★4確定超大召喚で、マディン★4のカード、オベリスク★4のカード、ガブリエル★3のカード、魔人のカードをゲット。


 今度のバトルタワーの塔守に、エコーが選ばれた。


 第5層で、ガードスコーピオン零式とバトル!
 ガードスコーピオン零式★3のカードをゲット。
 エリア踏破して、フェニックスの尾、リバイバルチケットをゲット。


 第10層で、ガードスコーピオン零式とバトル!
 エリア踏破して、火のシードX5000、水のシードX5000、魔石X50、クリスタルをゲット。


 第15層で、ガードスコーピオン零式とバトル!
 エリア踏破して、エリクサー、リバイバルチケットX2をゲット。


 第20層で、ガードスコーピオン零式とバトル!
 魔石X20をゲット。
 エリア踏破して、風のシードX5000、土のシードX5000、魔石X50、クリスタルをゲット。


 第25層で、ガードスコーピオン零式とバトル!
 エリア踏破して、クリスタル、リバイバルチケットX3、フェニックスの尾X2をゲット。


 第30層で、ガードスコーピオン零式とバトル!
 エリア踏破して、光のシードX7500、闇のシードX7500、リバイバルチケットX3をゲット。


 第35層で、ガードスコーピオン零式とバトル!
 エリア踏破して、クリスタルX2、リバイバルチケットX3、フェニックスの尾X2をゲット。


 第40層で、ガードスコーピオン零式とバトル!
 エリア踏破して、火のシードX10000、水のシードX10000、風のシードX10000、土のシードX10000をゲット。


 第45層で、ガードスコーピオン零式とバトル!
 オチュー★3のカードをゲット。
 エリア踏破して、魔石X100、リバイバルチケットX3、クリスタルをゲット。


 最上層:決戦の地で、ガードスコーピオン零式とバトル!
 ストームドラゴン★2のカード、クリスタルをゲット。
 エリア踏破して、光のシードX10000、闇のシードX10000、リバイバルチケットX3をゲット。
 ストーリー報酬の、召喚チケット、クリスタルX3をゲット。 にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

体験版


 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよの体験版をやってみた。


 DQ1で、竜王に「世界の半分をやろう」と言われた勇者が承諾してバッドエンドになった世界のお話。
 主人公は謎の声で目覚めるが記憶を失っていた。


 左スティック:移動
 ×:ジャンプ


 白い花びらX3をゲット。


 きりかぶ作業台で、白い花びらX3→きずぐすりを作成!


 ⇔△:アイテムの使用


 ふとい枝をゲット。


 きりかぶ作業台で、ふとい枝→ひのきのぼうを作成!


 ○:メニュー
 □:攻撃


 X10をゲット。


 △:置く


 土を置いて階段を作り、あなぐらから外へ出ると、精霊ルビスから、自分の好きなように物を作って、世界を救えと言われる。


 ルビスから、メルキド高原に町を作って、復活の第一歩にするように言われて、希望のはたをゲット。


 希望のはたを立てると、メルキドの町ができる。


 希望のはた:セーブポイント


 メルキドにピリンがやってきた!


 !:クエスト依頼人


 L1+△:一段上に置く
 R1+△:一段下に置く
 △長押し:連続に置く


 X5をゲット。
 こわれた家を土で修理して、ピリンに報告すると、白い花びらX3をゲットして、クエストクリア。


 ピリンに話しかけると、あかりがほしいと言われる。
 あおい油、ふとい枝をゲット。
 石の作業台で、ふとい枝+あおい油→たいまつX5を作成して、ピリンに報告すると、ふとい枝をゲットして、クエストクリア。


 ピリンにたいまつを家においてほしいと言われる。
 2段以上積み上げた壁+あかり+扉→空き部屋が完成し、ピリンに報告すると、いのちのきのみをゲットして、クエストクリア。


 それにしても、ピリンって、心の声が駄々漏れってか、超毒舌家やね・・・


 ピリンから、となりで寝たいから寝具X2がほしいと言われて、わらベッドのレシピを思いつく。
 近くで草刈をして、じょうぶな草をゲット。
 石の作業台で、じょうぶな草X3→わらベッドを作成し、2個空き部屋に置くと、わらベッドの寝屋が完成。
 ピリンに報告して、ふとい枝X2をゲットして、クエストクリア。


 時間が進むようになる。
 夜は、視界が悪くなり、魔物たちの活動も活発になるので、できるだけ拠点に戻り、ベッドで寝るほうがいい。


 ピリンから、おなかがすいたと言われる。
 モモガキの実X5をゲットして、ピリンに渡すと、モモガキの実X3をゲットして、クエストクリア。


 満腹度が進むようになる。


 ピリンから保管場所を作ってほしいと言われて、収納箱のレシピを思いつく!
 石の作業台で、ふとい枝X3→収納箱を作成し、ピリンに報告して、ふとい枝X2をゲットして、クエストクリア。


 ピリンから、ピリンの設計図をゲットして、ピリンの設計図通りの部屋を作ってほしいと言われて、わらのとびらのレシピを思いつく!
 土X48+たき火(石の作業台で、ふとい枝x2+あおい油←スライムからドロップ)+石の作業台+わらのとびら(石の作業台で、じょうぶな草X3+ふとい枝)+収納箱→石の工房が完成!
 住人が収納箱にアイテムを入れてくれるようになった!
 ピリンに報告して、ボロきれをゲットして、クエストクリア。


 ピリンから、ここへ来る途中の岩山で人間を見たと言われるので、町へ連れてこよう。


 コンパス:目的地が表示


 石の作業台で、ふとい枝X2→こんぼうを作成!


 目的地で、土の中に閉じ込められていたロロンドを発見し、救助すると、仲間になる!
 
 
 キメラから、キメラのはねをゲットすると、キメラのつばさを思いつく!
 きりかぶ作業台で、キメラのはねX5→キメラのつばさX3を作成。


 ロロンドを連れて帰り、ピリンに報告して、いのちのきのみをゲットして、クエストクリア。


 ロロンドから、キメラのつばさを見せてほしいと言われて、見せると、ふとい枝X4をゲットして、クエストクリア。


 ピリンから、調理部屋を作ってほしいと言われて、料理用たき火を思いつく!
 石の作業台で、ふとい枝X5+じょうぶな草X3+たき火→料理用たき火を作成!
 料理用たき火+収納箱で、たき火の台所が完成!
 ピリンに報告して、モモガキの実X2をゲットして、クエストクリア。


 住人が料理を収納箱に入れてくれるようになる。


 ロロンドに話しかけると、キノコ料理X3がほしいと言われる。
 料理用たき火で、キノコ→焼きキノコを作成し、3個ロロンドに渡すと、焼きキノコをゲットして、クエストクリア。


 ロロンドに話しかけると、拠点レベルを2にするように言われて、ツボのレシピを思いつく!
 石の作業台で、土X3+あおい油→ツボを作成!
 拠点レベルを2にして、ロロンドに報告して、いのちのきのみをゲットして、クエストクリア。


 ロロンドに話しかけると、竜王軍バトルが発生し、がいこつX4+がいこつの隊長とバトル!
 青の石版をゲット。
 ロッシが仲間になった!


 ロロンドに話しかけると、旅のとびら・青のレシピを思いつく!
 石の作業台で、青の石版+土X3+あおい油→旅のとびら・青を作成!
 ロロンドに報告すると、ボロきれをゲットして、クエストクリア。


 旅のとびら・青を設置して、ロロンドに話しかけると、おおきづちを倒して、おおきづちのレシピをゲットしてくるように言われる。


 旅のとびら・青は動かないので、体験版はここまで! にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

興宮警察署事件調書:綿流し編 その3


 今日のひぐらしのなく頃に粋はどうかな?


 綿流し編 #1 お祭り一色

 祭りに行く圭一は、レナと魅音とで待ち合わせ。
 昨日、会わずじまいのまま帰ってしまったことを謝る魅音と、待たせたことを謝る圭一。
 梨花は巫女の務めがあり、沙都子もそのお供ということで、すでに神社で準備中とのこと。


 神社で、沙都子と巫女装束の梨花と合流する。
 部活メンバーで、目の前にあった屋台のたこ焼きを食べるが、魅音が食べたたこ焼き以外にはタコが入っていなかった。
 それぞれタコなしたこ焼きについて感想を言うが、率直なコメントすぎて、客がいなくなってしまう・・・
 屋台の親父がにらみつけるので、圭一が、値段の高い明石のタコをすべてのたこ焼きに入れて、1舟8個400円で売るのは無理だから、1個だけ明石のタコを入れて売っている本物の明石のたこ焼き屋だと演説すると、たこ焼屋の前に行列ができる。
 圭一の演説を聞いた屋台のおやじたちが、うちもも頼んでくるので、部活メンバーたちは演説をはじめ、それを聞いたギャラリーたちは、屋台に並び始める。
 魅音が、金魚すくいの屋台で演説をするが、「実においしそう」と言い出す。
 と思ったら、詩音だった。
 詩音は、自分もいっしょに行きたいと言うが、魅音が拒否したので、詩音は去っていく。


 屋台めぐりをするうちに、大太鼓の音が聞こえてきた。
 いよいよ梨花の出番だ。
 梨花の演舞を見るため、祭壇の前の行くが、圭一はみんなとはぐれてしまう。
 演舞が始まり、梨花は、祭事用の大きな鍬を抱えて、祭壇に積み上げている布団の山に近づく。
 梨花は重そうに祭事用の鍬を振っているが、圭一のいる場所からよく見えない。
 そのとき、詩音が圭一に声をかけてきたので、詩音がとっておきの場所を教えてくれると思った圭一は、詩音のあとを付いて行く。
 詩音は境内の裏に圭一を連れて行くが、演舞など見えない。
 圭一が、梨花の演舞が見える場所に案内してくれるんじゃ?と尋ねると、詩音は、そんな約束はしていないとばっさり。
 そして、詩音が暗がりの茂みの向こうを指差すと、その先には、鷹野と富竹がいた。
 鷹野と富竹は、あたりをうかがいながら、倉庫のような木造の建物の入口にしゃがみこんでいたが、圭一と詩音の気配に気づき声をかけてきた。
 見つかってしまった圭一と詩音は、二人の前に姿を見せてあいさつをする。
 詩音は、南京錠をいじって何をしてたとかと質問すると、ドロボウしようとしてるわけじゃないと答える鷹野。
 詩音は、古手家とほんの一握りの人間しか入ることを許されない開かずの祭具殿で何をしていたのか?と追い討ちをかける。
 鷹野は、祭具殿は祭具をしまっている倉庫だが、ここは祭具を祀っている神殿だと言う。梨花が今、奉納演舞で使っている祭事用の鍬も、この中にしまわれていたことと、古手家の人間以外は不浄を持ち込むから立ち入り禁止の不可侵領域、すなわち聖域だと話す。
 鷹野は趣味で雛見沢の伝承を研究していて、この中には研究の答えが詰まっていると話す。
 富竹が南京錠は解除すると、鷹野は、圭一と詩音に、いっしょに見学しない?と声をかけてくる。
 圭一は入ったらまずいと言うが、詩音は、自分は園崎の人間だから、中にあるものは想像がついており、ぜひ圭一に見てもらいたいと答える。
 富竹も、入口で見張っているので、いっしょに見てきてごらんと言ってくれたので、圭一はちょっとだけと言いながら中に入る。


 中は真っ暗だったが、鷹野が用意してきたランタンをともすとかなり狭い前室であることがわかった。
 前室の奥の重い扉を開けると、祭具殿の正面一番奥のご神体が、圭一たちを見下ろしていた。
 鷹野は、雛見沢の守り神のオヤシロさまだと教えてくれる。
 祭具殿の中には祭具が並べられていたが、祭事的な芸術的な形のものはなく、圭一にとっては退屈なものばかりだった。
 そんな圭一の様子に気づいた鷹野は、おとぎ話を話し始める。


 昔々、ある山奥の村に底なしの深い深い沼があって、地の底の鬼の国=地獄につながっていた。その名を、鬼が淵という。
 ある日のこと、地の底から鬼たちが次々に現れ、村人達に容赦なく襲い掛かった。
 村が滅びるのを待つしかないと諦めたとき、オヤシロさまが降臨した。
 オヤシロさまの力は鬼たちと比べ物にならず、鬼たちは戦うまでもなく、その威光の前に平伏する。
 オヤシロさまは、元の鬼の国へ帰るように諭したが、鬼たちは、自分たちは地獄を追放された鬼だからどうしても帰れないと拒んだ。
 事情を知った村人たちも、鬼を気の毒に思い、鬼たちと一緒に住むことに決めた。
 生活の場を与えてもらった恩返しとして、鬼達は、自分達の持つ様々な力や秘法を村人に授けた。
 オヤシロさまはその微笑ましい交流を喜んで、村人と分け隔てなく暮らせるよう、鬼達に人間の姿を与えた。そして、自らも地上に留まり、末永く両者の交流を見守ることにした。
 その後、人と鬼の混血が進み、もう何の区別もなくなった。
 鬼の持つ様々な知識を持った人間たちは、仙人と呼ばれる存在で、自らの力が異端であることを十分に理解し、ふもとの人々に崇めれれながらひっそりと隠れるように暮らした。


 雛見沢の人間は、鬼の血を引いていると、魅音は言うと、何かを気にした風にあたりを見渡し、何の変化もないことを確認し、何事もなかったかのように振舞う。


 鷹野が話を続ける。
 村人たちに半分鬼の血が流れているが、人食い鬼の血だと言われている。
 その血は、今でも村人たちに脈々と流れていて、時折、その血が眠りを覚ますと言われている。
 鬼の血を引く者たちは、周期的に狩猟者としての本能が目覚め、獲物を求めて人里に姿を現し、その際に行われるが鬼隠し=鬼たちによる誘拐行為。
 鬼隠しは、オヤシロさまも了承しており、オヤシロさまが決めた生贄以外は、誰もさらわなかった。
 生贄をさらってきた夜には、綿流しの儀式が行われた。


 詩音が、臓物のことをワタって言うよねと、圭一に確認する。
 綿流しの本来の意味は、腸(ワタ)流しだった・・・
 鷹野は、梨花が奉納演舞を使っていた祭事用の鍬は、田畑を耕す鍬ではないと話し、梨花はあのあとの奉納演舞で、鍬で祭壇の布団からワタを取り出し、沢に流すと教えてくれる。
 圭一は、祭具殿の中にあるさっきまで何の興味もなかった道具の意味を理解し、恐怖する。
 天井を見ると、檻がぶら下げられている。
 詩音は、鷹野が、雛見沢の暗黒時代の風習が現代にも残っているんじゃないかと思って、研究していると言い、鷹野は否定せず、圭一に、オヤシロさまの祟りにあうか生贄にされちゃうから、内緒にしてほしいと頼む。


 鷹野はスクラップ帳を開き、新聞記事のコピーを圭一に見せる。
 明治の終り頃、旧名鬼が淵村で、惨殺死体が発見された。
 死体の身元は不明というか、とても身元が確認できるような状態ではなかった。
 そして、鷹野は、終戦直後の缶詰疑惑について話し始めようとすると、扉が開き、富竹が演舞が終わって、みんな沢のほうに降りていったと教えてくれる。
 鷹野は急いで、カメラを取り出し撮影を始めたので、鷹野を祭具殿に残して、圭一と詩音は、外に出る。


 富竹に感想を聞かれて、圭一は、留守番をしていればよかったと答え、詩音は、実物は迫力があったと答える。
 富竹は、ドタンバタンと飛び跳ねるような音が聞こえていたから、鷹野が何か壊していないか心配だと話す。
 フィルムがなくなったと言って、鷹野が外に出てくる。
 富竹は、予備のフィルムはもうないと答えたので、鷹野は諦めて、扉を閉め、元通りに南京錠を施す。


 石段を降りていくと沢が一望できた。
 石段の下でワタを千切ってもらい、それに願掛けしてから、沢に流している様子がここからでもよくわかる。
 鷹野は、綿流しをするから、富竹に撮影してほしいと話して、圭一たちと別れる。
 詩音は、圭一のことを魅音が探してるだろうから、綿流しに行ってきてと言う。
 そして、詩音は、魅音は嫉妬深いから、今夜のことは秘密にしておいてと、圭一に頼む。それだけじゃなく、今夜起こるかもしれなオヤシロさまの祟りの最有力候補は、この4人だからと。
 詩音は別れ際に、ドタンバタンっていうあの音は何だったんでしょうと言い出すが、圭一は、そんな音は聞いていないので、何も聞いていないと答える。
 詩音は、鷹野が祭具殿で昔話を始めた頃から、子供が跳ねているようなドタンバタンという音が聞こえていたと話す。
 詩音は、圭一と鷹野にはまったく聞こえない音を一人、ずーっと聞いていたらしい。
 すると突然詩音は、ウソですよと笑い飛ばし、別れ際のセリフを言いながら逃げるように去っていった。
 詩音の言っていた音は、富竹も聞こえていたし、ウソではなさそうだ。
 と思っていたら、梨花に声をかけられる圭一。
 梨花といっしょに魅音とレナもいる。
 みんなはぐれてしまい、あとは沙都子だけとのこと。
 梨花に、演舞は最後まで見た?と聞かれて、ミスもなくて、最後までがんばったなと、圭一が答えると、レナが、あんなのはミスのうちに入らないと、フォローする。
 ウソがバレたとあせる圭一に、魅音は、綿流しはやった?と尋ねてくる。
 これ以上のウソはムリだと判断した圭一は、正直にまだだと答える。
 魅音は、圭一の手を引っ張って、石段を降り始める。そして、詩音に合わなかった?と聞いてくる。
 圭一は、魅音と詩音はそっくりだから、詩音に会ったかどうかわからないと答えるが、内心ヒヤヒヤ。


 TIPS:後夜祭

 深夜の署内。
 県外で焼死体が見つかり、歯形照合の用意を指示する大石。
 今年はいつものパターンとは違い、消す気はなく見せしめの意味があるようだが、雛見沢の近くでやらなかったのが謎だと、大石が言い出す。


 綿流し編 #2 ドタンバタン

 夕べは、子供が跳ねるようなドタンバタンという音の話が頭にまとわりついて、なかなか眠れなかった圭一は、通学のときに、レナから、目が赤いと指摘される。
 いつもの待ち合わせ場所に行くが、魅音はまだ来ていなかった。
 5分だけ待とうと圭一がレナに声をかけると、魅音が走ってくる。
 魅音の顔を見て、レナが魅音の額に手を当てる。そして、熱があると言い出す。
 魅音は、大丈夫と言って、ムリに元気そうに見せる。
 時計を見ると遅刻寸前。3人は猛ダッシュで学校へ向かう。


 授業中、あまりにも眠そうにしていた圭一は、知恵先生に見つかって、顔を洗ってこいと言われてしまう。
 校庭の流しの蛇口をひねった圭一は、魅音に声をかけられる。
 魅音は、夕べ、お祭りのあと、親族の宴会に巻き込まれて徹夜したのが、体調不良の原因だと打ち明ける。そして、頭痛がするので、早退してきたと話す。
 教室の戻ろうとする圭一に、魅音は、夕べ、富竹と鷹野に会わなかった?と尋ねる。
 あいまいに返事する圭一に対し、さらに魅音は、夕べ、詩音に会わなかった?と聞いてくる。
 圭一は、夕べ答えたとおり、会ったかどうかわかないと答えるが、魅音に、4人で祭具殿に忍び込んだことがバレてると察する。
 魅音は、富竹、鷹野、詩音、圭一の4人を悪く言っている人たちがいるから、聞いてみただけと言う。
 圭一は、夕べは3人と一緒じゃなかったと答えると、魅音は、圭一は何も悪いことには加わってないって、みんなに伝えておくと言って、帰っていく。
 圭一が、みんなって誰?って、魅音に聞こうとすると、知恵先生が、圭一を呼びに来たので、聞けなくなってしまう。


 圭一が家に帰ると、母親から、図書館へ本を返しに行ってほしいと頼まれる。
 そこへ、詩音から圭一宛の電話がかかってくる。
 詩音が圭一と話をしたいというので、圭一は、直接会って話をするついでに図書館を案内してほしいと提案する。
 詩音は、それでいいが、自分は本家じゃなく興宮に住んでいるので、待ち合わせ場所は駅にしてほしいと答え、圭一が了承し、電話を終える。


 待ち合わせ場所で詩音に会うが、詩音も寝不足のようだ。


 詩音の案内で鹿骨市立図書館へ向かい、さっそく母親が借りていた本を返却する圭一。
 休憩コーナーで、詩音からいろいろと園崎家について聞かされる圭一。
 魅音は園崎家の本家、詩音は興宮の家に別れて住んでいる。
 魅音は、跡取りだから、現当主である祖母と一緒に住んでいて、いろいろと当主としての修行をさせられているらしい。
 園崎家は雛見沢の旧家だったのが、戦後にいろいろな事業で成功して大きく勢力を伸ばしたとのこと。
 園崎家は、親族全体で助け合う土壌があり、ひとりの親族の事業を助けるために、親族全体が様々なバックアップをし、税法上のドラブルを潜り抜け、豊富な資金力で次々と親類は事業に成功していった。
 興宮では、例のおもちゃ屋や、エンジェルモートも、魅音も親類が経営している。
 特に金融・不動産関係には強く、商工会議所の役員の何割かは園崎家の親類が就いており、市会議員や県会議員もいる。


 そこへ大石が現れる。
 詩音は、バイトの時間だと言って、圭一と肝心な話をしないまま去っていく。
 大石に自販機のジュースを奢られた圭一は、大石の話に付き合わされるハメになる。
 大石は、園崎家は、この地域一体を牛耳っている暴力団だと言い出す。魅音・詩音の父親は、関東でも有名な暴力団グループの大幹部で、詩音の自宅は、高い塀に有刺鉄線と監視カメラで守られた典型的な暴力団の組長宅だと。
 そして、大石は、魅音は暴力団組織もひっくるめた園崎家そのものを継ぐと、圭一に話す。
 ようするに園崎家は、雛見沢から興宮までを牛耳る大一族で、魅音はその跡取りで、一族全体に強い影響力を持つのだ。


 大石は、魅音の友達としてではなく、圭一個人としての話が聞きたいと言い出し、夕べ、富竹と鷹野に会ったか?と聞いてくる。
 圭一は、よく覚えていないと答えるが、大石は、もう一度同じ質問をしてくる。
 圭一は、さっきと同じで、よく覚えていないと答える。
 大石は、さらに、夕べ詩音に会ったか?と尋ねてくる。
 圭一は、ビビりながら、魅音にそっくりだから、会ったかどうかわからないと答える。
 閉館のアナウンスとBGMが流れ、大石の部下が、大石を迎えにきて、やっと圭一は解放されたと思った瞬間、大石は、圭一に、夕べ石段のところで4人で楽しそうに歩いてるところを見たと告げ、去っていく。


 TIPS:スクラップ帳よりⅥ

 綿流しの意義について

 生贄を狩り、それを饗す宴、綿流し。
 有力者たちが自分たちの都合のいいよう組み上げた戒律を厳守させるために催した、見せしめの処刑だった可能性が出てきた。
 鬼ヶ淵村を実効支配してきたのは御三家と呼ばれてる3つの旧家だ。
 この御三家の研究なくして、鬼ヶ淵村の真実には迫れまい。


 TIPS:スクラップ帳よりⅦ

 御三家について

 御三家は鬼ヶ淵村を実効支配してきた公由家、古手家、園崎家という3つの旧家で、いずれも現存している。
 御三家は、鬼ヶ淵沼から現れた鬼の血をもっとも濃く残すと伝えられている。
 公由家→御三家の筆頭家として大きな力を持っていたらしいが、今日にあっては御三家をリードするほどではない。現村長の公由喜一郎は、この家の出身。公選制が導入されるまで、自動的に公由家が代々村長に就任してきたのは、古い体制の名残だと思われる。もっとも対抗馬が出ないため、戦後の公選制導入後も公由家が村長に就くことは変わっていない。
 古手家→古代から信仰の中心となり、オヤシロさまを祀る唯一の神社を守ってきた一族。オヤシロさまの声を代弁する唯一の存在として、長くあがめられてきたが、戦争で分家筋がほとんど絶え、今では本家のみとなっている。その本家も、現在では古手梨花を残すのみたので、この代でつぶれるかもしれない。古手家の女子を尊ぶ古い習慣があるらしく、梨花は、年寄り連中にあがめられている様子。
 園崎家→鬼ヶ淵村の戒律を守るある種の警察官的な役割を担ったと伝えられている。御三家の中では比較的弱い立場であったことが、御三家の末番に数えられることから見てとれる。もっとも、今日の園崎家は隆盛を極め、御三家内における立場は完全に逆転している。今や雛見沢を牛耳っているとまで言えるだろう。御三家で合議することが名残となっているだけで、村内の取り決めは事実上、現当主の園崎お魎がひとりで決めていると言っていい。


 綿流し編 #3 詩音からの電話

 家に戻り、夕ご飯を食べた圭一のところに、詩音からの電話がかかってくる。
 圭一は、詩音から、昨日の綿流しのお祭りの晩、4人で祭具殿に中に入った後、それぞれ別れてから、富竹と鷹野にまた会ったかと聞かれる。
 詩音は、自分は会っていないと話すと、圭一も、会っていないと答える。
 お互い、他の人間といっしょにいたから、証言もある。
 圭一の答えを聞いた詩音は、夕べ、鷹野と富竹が死んだと言い出す。鷹野は焼死体で、富竹は自殺みたいな感じで見つかったとのこと。
 詩音は、今朝、父親が電話で親類と話しているのを聞いて、その情報を知ったと話す。
 夕べの深夜、お祭りの警備を終えて帰る途中の警察の車が、興宮への道への途中で、倒れている富竹を見つけた。警察の検視結果では、富竹の死因は、自分の爪で喉をかきむしっての自殺。
 鷹野の死体は、隣の県の山中で見つかった。深夜の山中で火があがっているのを通報され、駆けつけた消防署員が発見した。検視の結果、半裸女性の焼死体と判明。歯形の照合の結果、鷹野と確認された。死因は特定されていないが、下着姿で周囲に衣服がないことから、他殺の可能性が濃厚だが、灯油缶が転がっていたので、焼身自殺の線もあるとのこと。
 詩音は、自分達は祟られるのに十分な資格があるから、あれはオヤシロさまの祟りだと言い出すが、死体が2つ見つかったから、オヤシロさまの祟りにしては少しおかしいと話す。
 例年の祟りでは、一人が死んで、一人が消えるのだが、今年は2人死んでいる。ということは、生贄は2人分ということになり、これから2人が失踪するはず、と詩音は話す。
 それを聞いた圭一は、祭具殿に入った鷹野と富竹が死んだのだから、失踪するのは、詩音と圭一になるはずだと、気づいてしまう。
 事件が報道されていないので、圭一は、事件が本当に起きたのか疑うが、詩音は、雛見沢のマイナスイメージになるという理由で、去年から、事件が起こっても警察がマスコミに漏らさず、秘密処理になったと答える。一応、警察は捜査をしているが、秘匿捜査扱いとのこと。
 つまり、綿流しの夜に誰が死んでも、公にならないのだ。
 詩音は、雛見沢では、毎年、綿流しの夜に、オヤシロさまの祟りということにして、誰かを殺してもいい土壌が作り上げられいると言い出す。
 連続事件なら、警察も本腰を入れるだろうが、たまたま毎年、綿流しの晩に不幸なことが起こっているだけ。最初の事件では、犯人が特定され、最後の一人は逃亡中だが、他は逮捕され、事件の全容は解明され、事件は解決した。2年目の誘致派夫婦の事故死は、他殺の可能性は見つからず、純粋な事故死で決着し解決した。3年目の神主の病死は、医師が看取っているし、検死もし、他殺ではないと結論になり、解決した。4年目の誘致派夫婦の弟夫婦の妻の殺害は、犯人は雛見沢の祟りを再現したと自供したが、獄中で事故死し、解決した。
 祟りにあうかもしれない恐怖に押しつぶされる圭一は、自分は興味なんかぜんぜんなく、詩音が中に入ろうと言い出しただけと、詩音に怒りをぶつけると、詩音は電話を切ってしまう。
 電話が切れ、少し冷静になった圭一は、詩音に謝るため、電話をかけなおそうとしたが、興宮にすむ詩音の電話番号を知らないことに気づく。
 夕べは詩音に会わなかったと、魅音に言った手前、魅音に詩音の電話番号を聞けるはずもない圭一。
 圭一が、詩音が電話をかけなおしてくれるよう祈っていると、電話がかかってくる。
 すぐに圭一が電話に出ると、公由と名乗る年配の女性から、おじいちゃんを探していると言わる。圭一は、家には誰も来てないと答えると、女性は丁寧に礼を述べて電話を切る。
 結局、その後、詩音からの電話はなかった。


 TIPS:深夜の電話

 公由家では、おじいちゃん=村長を探す電話を掛けまくっているが、いまだに見つかっていない。
 そこへ魅音から電話がかかってくるが、そちらもぜんぜんとのこと。
 魅音は、お魎が、綿流しの直後だから慎重に扱ったほうがいいので、今から青年団を召集して捜索し、それでも見つからなければ、明朝、警察に通報するといっていると、話す。


 綿流し編 #4 昼時の噂話

 一晩中、詩音からの電話を待っていた圭一は、寝不足のまま学校へ行く。
 魅音も調子が悪そうなので、聞いてみたら、3時に寝たから寝不足との返事。
 それを聞いたレナは、村長がまだ見つかってないの、と尋ねる。
 村長は年をとってはいるが、ボケてはいないとのこと。
 教室に入ってきた知恵先生が、村長が夕べから家に戻っていないが、誰か見かけましたか?と聞いてきた。
 生徒の何人かが目撃情報を話すが、たいした情報ではなかった。


 昼休み、生徒達の噂話を総合すると、昨日の夕方、村長は会合で神社の集会所に出かけ、日が落ちたに頃会合が終わり、村長は家に帰っていったが、村長が帰る途中を見たものは誰もいなかった。村長はおなかがすいていたから、寄り道せずまっすぐに家に帰ったはずだが、村長は家に帰ってこなかった。夕べ青年団で捜索したが、村長は見つからず、今も警察といっしょに捜索しているとのこと。
 生徒の一人が、悟史がいなくなったのも去年の今頃だったと言い出す。
 それを聞いた別の生徒が、悟史のときも、村中で探したんだけど、見つからなかったと、答える。
 さらに圭一が聞き耳を立てると、悟史は鬼隠しではなく、貯金を全部下ろして、家出したことがわかった。
 お手洗いに立った魅音は、いつまでたっても教室に戻ってこない。レナが、魅音は夕べ村長を探す手伝いをしてたから、どこかで昼寝をしていると、教えてくれる。
 レナは、村長は、小さい頃の魅音をすごくかわいがってくれてたと、魅音がよく話していたと言い出す。


 圭一は、日直が自分だと思い出して、職員室前の花壇の水遣りに出かける。
 圭一がジョーロに水を汲んでいると、営林署の職員から、倉庫裏の菜園にも水をやってほしいと言われる。
 倉庫裏の菜園は、カレーの具しか栽培していないため、カレー菜園と呼ばれてている知恵先生の私物菜園だ。
 倉庫裏に行くと、転んだらしく、土で汚れて涙目の梨花がいた。
 梨花は圭一にしがみついて、お祭りの晩に何か悪いことをしたのかと、聞いてくる。
 圭一は、梨花が祭具殿のことを知っていて聞いてきてると気づくが、認めることができなくて、悪いことの覚えが多すぎて見当がつかないと、はぐらかす。
 梨花は、忘れてくださいと言って、圭一を解放し、走り去っていく。
 圭一が、梨花ちゃんと声をかけると、梨花は戻ってて、圭一に語りだす。


 前から祭具殿の中を探検してみたいと思っていたネコがいたが、梨花が意地悪をして見せてあげなかった。とうとうガマンできなくなったネコは、お祭りの晩に祭具殿の中に入り込んだ。祭具殿の中は、ネコが怖がるものがたくさんあったので、ネコはびっくり仰天して逃げ出して、がたが震えている。


 圭一は、ネコとは自分のことだと思い、梨花に、ネコはこれからどうしたらいいか、と訪ねる。
 梨花は、ネコだから、にゃーにゃー鳴いているだけで大丈夫だと、答える。
 圭一は、ネコが忍び込んだのを、犬が見ていたので、鳴いてるだけではダメだと言い出す。犬は、ネコのところへやってきて、忍び込んだだろうと聞いてくる、と。
 梨花は、ネコはボクが守ると答える。ネコはとても怖がっているが、本当はそんなに大変なことではなく、犬が勘違いしているだけ、とのこと。
 梨花は、ネコは心配のしすぎ。ちょっと大変だけどボクが何とかする。ボクががんばらないと犬も大変なことになると、言い出す。そして、圭一には関係のないことだから、富竹と鷹野のことはきれいさっぱりと忘れると良いと、言い切る。
 圭一が、詩音について聞いてみると、梨花は、妹が悪いことをしたので、姉は怒っており、機嫌が悪いから、しばらくの間、そってしておいてあげて、と言われる。
 最後に、梨花は、村長を噛んだ勘違いした犬が、ネコに噛み付こうとしたら、知らせてと話す。村長を噛んだ理由がわからないが、噛むならネコのほうが先だろうとも、話す。


 TIPS:スクラップ帳よりⅧ

 <現在の御三家について>
 今日では、事実上、園崎家の独裁となっており、古代からの威光を維持し、鬼ヶ淵村と呼ばれた時代からの数々の伝統を色濃く受け継いでいる。
 確認されている中でもっとも新しい綿流しだと思われる明治末期の事件も、園崎家主導で行われたと考えられる。
 明治以降、園崎家は雛見沢村を牽引すべく、強いリーダーシップを発揮している。
 数年前のダム闘争では、反対同盟の会長職に公由家が就いたが。これはあくまでも名目上で、実際には園崎家が影のリーダーとして君臨していた。
 公に出来る抵抗運動は公由家主導で行い、公にできない抵抗運動を園崎家が行ったのではないかと囁かれている。
 ダム騒動中に報じられた不穏な事件の数々(有名な建設省幹部の子息誘拐事件他)も園崎家が行ったと、雛見沢ですら囁かれているくらいだ。
 加えて、近年続発している連続怪死事件についても、園崎家のの暗躍があったのではないかと言われている。
 連続怪死事件は、紛れもなく、古式ゆかしい綿流しの再来である。本来の綿流しを、ただの村祭りに落ちぶれた綿流しを当日に行うことで、村人たちに鬼ヶ淵村の戒律を思い出させようとしているに違いない。
 古手神社の祭具殿を暴くことができたなら、次は園崎家に研究対象を絞ろうと思う。
 園崎家周辺は監視カメラで守られるほどの厳重ぶりだが、私は当主跡継ぎの魅音・詩音の姉妹とは面識がある。次ぎなる研究の突破口としてつなげていきたい。


 綿流し編 #5 詩音の電話

  圭一が家で休んでいると、詩音から電話がかかってくる。
 開口一番、夕べのことを圭一が謝ると、魅音は許すと言ってくれて、夕べの続きの話を始める。
 祭具殿に忍び込んだことは思ったよりタブーなので、犯人たちは首謀格の鷹野と富竹を殺したあと、詩音と圭一を狙うだろうと。
 だから、お互いに何か気になることがあったら報告し合おうと詩音は提案し、最近、誰かに監視されているようだと話し始める。
 圭一は、自分のほうは大丈夫と答える。
 それから、魅音から綿流しの夜の所在について聞かれたと話す詩音に、自分もだと答える圭一。二人とも「行ってない」とごまかしたことを伝え合う。
 綿流しの晩以降、魅音の様子がおかしい、と詩音が言うので、用心することにする圭一。
 圭一のほうは、詩音に、図書館で大石に問い詰められた時の話を伝える。大石は4人が一緒にいたところを見ていたようだと。
 圭一は、警察には本当のことを言おうと、詩音に提案するが、詩音は、大石が一連の連続怪死事件を、園崎本家が中心になった村ぐるみの犯行だと疑っていると話す。
 ダム闘争のとき、神主があまりに日和見だったので、園崎本家が首謀格となって決起し、水面下では、さまざまな違法行為な抵抗活動(夜中に建設現場に忍び込んで窃盗や破壊をしたり、工事を認可した役人への脅迫や子供の誘拐)を行っていたらしい。
 ヤクザの大物である父親を持つ魅音も、若いモンを連れて違法な抵抗運動で活躍し、何度も補導されたが、当時は子供だったので、大事にはならなかったとのこと。
 詩音は、魅音に気をつけるよう圭一に言い、警察を味方に付けるのは自分達に有利に働くから、大石に必要な情報を与えてもいいと話す。
 詩音から、父親の電話を盗み聞きして知ったが、村長が行方不明なのか?と聞かれて、夕べの会合のあと行方不明になり、村中捜索したがいまだに見つかっていないと答える圭一。
 それを聞いた詩音は泣き出し、昨日、自分が村長に祭具殿に忍び込んだことを打ち明けたからだと言い出す。
 詩音は泣きじゃくりながら、知ったから殺されてしまったと叫んでいる。
 パニックを起こしている詩音は、犯人は、自分達を一思いに殺さず、親しい人たちから順々と殺していって、散々悲しい思いをさせた後殺すつもりだと、言い出す。
 錯乱した詩音の声を聞き、怯えた圭一は、自分も梨花に打ち明けたと告白し、梨花のことが心配だから安否確認したいと言って、詩音との電話を切る。


 TIPS:4人だけの罪に終わらない?

 大石と熊谷がおでん屋で飲みながら話をしている。
 情報を伏せているにもかかわらず、雛見沢中で、鷹野と富竹の死は、祭具殿に踏み入ったためオヤシロさまの怒りに触れたため、とウワサになっている。
 そして、踏み入った人間はまだ2人おり、それは詩音と圭一で、その2人にもオヤシロさまの祟りがあるかもしれないと、囁かれている。
 そして、去年までは、重そうなカンヌキで大金庫みたいに厳重な施錠だったのだが、今年からは安っぽい南京錠ひとつだけの簡単な施錠になったため、簡単に賊の侵入を許してしまった、というウワサが流れている。梨花が重い施錠を嫌い、村長に相談して、簡単な南京錠に付け替えたと。
 大石は、村長の次は梨花が危ないと予想し、神社に張り込みをするよう伝える。


 綿流し編 #6 梨花ちゃんの安否

 詩音からの電話を切り、学校の連絡網を調べて、梨花の電話番号を探して、さっそく電話する圭一。
 午後11時前だが、梨花は入浴中なのか、電話に出てくれない。
 その後30分くらい何度も電話するが、まったく出ない。
 仕方がないので、直接梨花の家に行こうとする圭一だが、住所を知らなかった。
 なので、レナに電話すると、不機嫌な声の父親が出たが、レナにかわってくれた。
 レナに梨花の家の場所を聞くと、古手神社境内の集会所の裏手の2階建ての倉庫小屋だと教えてくれた。
 レナは、圭一がこんな時間に梨花の家の場所を聞いてきたことに、何かを感じ取ったようで、どうして今こんなことを聞くのかと尋ねてくる。
 圭一は、梨花が危ない気がすると答える。
 レナは、梨花の家は狭いから、梨花が寝ていても、沙都子もいるし、2人とも電話の音に気付かないわけはない、と話す。
 レナは、2人が電話に出ないのは絶対におかしいから、自分も梨花の家に行くと言い出し、魅音に連絡してから、圭一の家で待ち合わせすることになった。


 こんな時間に家を出ると家族にとがめられるので、だまって家を出て、レナを迎えに行く圭一だが、レナに合った瞬間怒られる。
 昨日、村長が行方不明になり、今、梨花と沙都子がいなくなったかもしれない状況で、圭一が深夜に一人で外にいることが、無用心すぎるとのこと。
 そして、もし自分たちまでいなくなった時のことも考えて、家族に絶対に行き先を告げろと迫られ、圭一はレナと連れて家にトンボ帰りすることになった。


 その後、魅音も合流し、3人で、梨花の家がある古手神社に向かう。
 神社につくと、レナが、梨花と沙都子の自転車がいつもの場所にないと言い出す。
 集会所裏の倉庫小屋の前に行くが、灯りが消えている。
 レナが家の中に向かって声を掛けるが、返事はない。
 魅音がシャッターを両手でバンバン叩くが、やはり返事はない。
 玄関は鍵がかかっていたので、ハシゴで2階に上がり、鍵のかかっていない窓を探す圭一。
 その間に、レナは、本宅を見てくると言って、走っていく。
 本宅は、梨花が両親といっしょに住んでいた家だが、両親のことを思い出してつらいとのことで、梨花がこっちで暮らすようになり、今は本宅のほうは誰も住んでいないとのこと。
 梨花の両親はすでに亡くなっており、沙都子の両親も崖から落ちて亡くなり、兄の悟史も去年失踪してしまって、それ以来、2人はいっしょに暮らしていると、魅音が教えてくれた。
 魅音が突然、沙都子は、オヤシロさまの祟りを一身に受けた呪われた子だと、言い出す。


 転落死したのは、沙都子を味噌っかす扱いしてた冷たい両親だけで、沙都子一人助かった。
 引き取り先で沙都子をいじめてた叔母は、綿流しの夜に異常者に滅多打ちにされた殺された。
 沙都子をいつもかばっていた悟史も、沙都子の誕生日に突然消えてしまった。
 警察は悟史を家出扱いしたが、悟史は逃げ出すような人間じゃない。いちも一生懸命で、誰の力も借りずコツコツと一人懸命に努力する人だった。
 たった1人の妹のために身を粉にしてがんばってたのに、消されてしまった可愛そうな悟史。
 沙都子に近づけば、祟りで死ぬか消えるか。
 梨花が消えたのも、きっと沙都子のせいに違いない。


 魅音は、うわごとのように聞き取れない言葉を繰り返している。
 わなわなと肩を震わせ、その震えがハシゴを伝わって圭一にも直接伝わり、足場がぐらぐらと震えている。
 そのとき、レナを先頭に4,5人の大人たちが駆けつけてきた。
 圭一は、助かったと思いながら、ハシゴから飛び降りた。
 レナは、鍵を借りてきたと話し、鍵束を試し始める。
 ここは、元々は町会の防災倉庫だったので、シャッターの鍵は村長の家が預かっていたとのこと。
 鍵が合い、シャッターが開くと、レナが灯りのスイッチを探し当て、中に飛び込んでいく。
 全部の部屋を調べたが、2人はいない。
 魅音が、2人が他所の家にお邪魔して眠り込んでしまっている場合も考えられるので、近所の家を調べようと言い出し、大人たちに当たってもらう家を指示し始める。
 そして、魅音は、ここから電話で片っ端から心当たりに問い合わせしてみるとのこと。
 圭一はレナといっしょに手がかりを探し始める。
 そうこうしているうちに、魅音が呼び出した大人たちが家の外に集まり始めたので、魅音は、話をしてくると言うので、圭一とレナもいっしょに家の外へ出る。
 魅音が事情を説明すると、大人たちは2人を探すため、四方へ散っていき、圭一もそれに続く。


 TIPS:スクラップ帳よりⅨ

 <園崎家について>
 戦後、急激な勢力を広げたのが園崎家である。
 その当時の当主が、今日でもその座にある園崎お魎である。
 園崎お魎は。今日では当時の片鱗を見ることもかなわないが、歴代当主の中で最高と讃えられる名当主だったらしい。
 すでに高齢で、週に何回かの習い事に出かける以外が自宅で静かに過ごしており、セレモニー的なものは跡継ぎである魅音に委ねていることが多いようである。
 (当主の跡継ぎが娘ではなく、孫娘である魅音なのかは、娘夫婦の勘当騒ぎが絡んでいるとウワサされている)
 園崎魅音という奔放な娘に、まだ次代当主としての貫禄は見られない。
 だが、園崎家の血を引き、鬼の名を許される以上、過去の当主たちと同様油断ならぬ人物であるに違いあるまい。


 TIPS:園崎家の老当主は?

 大石、熊谷、小宮山が、園崎お魎について話をしている。
 綿流しの開会式でした挨拶が、お魎の最後の目撃情報で、その後すぐに帰宅したらしい。
 毎週月曜に集会所で大正琴を習っているのだが、今週は休みだったらしい。
 お魎の居場所が、警察にはわからないので、明日、市役所を装って電話を掛けてみることになった。
 綿流しの晩以来、目撃情報がないお魎について、魅音は、体調を崩して寝込んでいると話しているが、すでにもう・・・と大石は疑っている。


 綿流し編 #7 御三家の話

 村を見下ろせる高台で、村のあちこちに灯りがつくのを見て、祭具殿に入ってことを激しく後悔し、地面をかきむしる圭一。
 それに気付いたレナは、圭一の背中を撫でてくれる。
 レナは、警察も来たし、1時を回ったから、子供たちはもう解散しろと言われた、と圭一に伝える。
 圭一は、自分のせいで消えてしまったとつぶやくが、レナに聞こえてしまう。
 レナは、オヤシロさまの祟りで自分も消えてしまうかも、と圭一が思っているけど、自分は絶対に消えたりしない、と言い出す。
 それを聞いた圭一は、絶対にレナは消えないでくれと願い、泣き出す。
 レナは、婦人会の人がお味噌汁の炊き出しをしているから、飲みにいこう、と圭一を誘う。
 みんなのとこへ行き、魅音に状況を尋ねると、手がかりは全然ないとの返事。しかも、2人が自転車に乗ってどこかへ行ったらしいのだが、誰にも目撃されていなかった。
 そこへ、何人かの警官を従えた大石が現れる。
 大石は、圭一とレナに向かって、ワゴン車で来たので自転車ごと家まで送ろうと言い、レナは、送ってもらうほうが安全だと言って、了承する。
 圭一は、大石の車に乗り込んだ途端、眠ってしまう。


 大石にほっぺたをぴたぴたと叩かれて、圭一は目を覚ます。
 レナはすでに家に送ってもらったらしく、車内は、大石と圭一だけになっていた。
 大石は、お祭りの晩、圭一といっしょにいた鷹野と富竹は亡くなったと話し出すが、すでに知っていた圭一は驚かない。
 大石は続けて、鷹野と富竹が祟りにあった理由は、入ってはいけない禁断の建物に入ってからだと言われており、村長や梨花もその入っていけない祭具殿の鍵を簡易なもの付け替えたせいで賊に忍び込まれたため祟りにあったという噂があると話す。
 続いて大石は、圭一に御三家について話し始める。
 雛見沢の御三家は、公由家、園崎家、古手家の3つで、大昔から、村の決め事は御三家が合議して決めていたといわれている。(公由家は村長の家で、園崎家は魅音の家、古手家は梨花の家。)
 ダム闘争で反ダムの旗頭になった園崎家は、雛見沢を牛耳るトップに躍り出たが、今でも重要な村の方針は、御三家で合議して決めているとのこと。
 古手家は梨花一人だけなので、事実上、まったく勢力は持っていないが、梨花個人に求心力があるようで、お年寄りには妄信する人間が多いとのこと。
 大石は、御三家の人間が相次いで消されていると、圭一に話し、公由家と古手家の当主が消えたので、次は園崎家の当主が消えるのでは?と言い出す。
 当主はお魎だが、事実上の当主権限は魅音に移行しているらしい。つまり、大石は、魅音が消えるかも?と言っているのだ。
 大石は、綿流しの夜から、連日事件が起こっており。明日の晩も何かが起こるかもしれない。それを未然にふせぐには、圭一の協力が必要だと話して、圭一を解放する。
にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

緊急クエスト:跳躍のアウトロー


 今日のモンスターハンタークロス(MHX)はどうかな?


 緊急クエスト:跳躍のアウトロー開始!
 ドスマッカォの討伐に成功して、クエストクリアして、跳狗竜の鱗、竜骨【小】、跳狗竜の赤皮、マッカォの鱗、ネンチャク草、ニトロダケ、ペイントの実、アオキノコ、600ゼニーをゲット。
 サブターゲット:マッカォX5を討伐に成功して、竜骨【小】、600ゼニーをゲット。
 アイテム清算980ゼニー、1220ptsをゲット。


 食材リストに高玄米、ベルナッパ、古代真鯛が追加!


 村長から、闘士の護石をゲット!
 ベルナ村の加工屋から、鎧玉をゲット。
 カリスタ教官から、昇竜撃Ⅰを習得!


 勲章:龍歴院のネクタイをゲット!


 飛行船で、ココット村、ポッケ村、ユクモ村へ行けるようになった!


 ふらっとハンター:生肉の納品に大成功して、生肉、砥石、ツタの葉、アオキノコ、薬草、カラの実、ニトロダケ、マッカォの鱗をゲット。


 狗竜の革篭手、狗竜の革脛当を生産!


 ココット村へ。
 アルブラザーズに話しかけて、ピッケルグレートをゲット。
 受付嬢に話しかけると、ニャンタークエスト開始。


 ポッケ村へ。
 謎の洞窟を案内してもらう。


 ユクモ村へ。
 温泉はまだオープンしてなかった・・・ にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

第8章:邪竜のしもべ


 今日のファイアーエムブレム 覚醒はどうかな?


 国境の砂漠へ。
 ギムレー配下のダークマージであるシャラールに追われるノノと、幼女ノノを保護しようとしているが、顔が強面のためヘンタイ扱いされてるグレゴを見つけて、仲間にする!


 ノノは、マムクートと呼ばれる伝説の竜人族だった!


 村を訪問して、レスキュー、マスタープルフ、チェンジプルフをゲット!


 グレゴは、シャラールに雇われた傭兵だったが、幼女誘拐に反対して、追われていたとのこと。
 マムクートは長寿の種族なため、ノノは見た目は幼女だが、実年齢は1000年近い・・・ にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
にほんブログ村

ブログ内検索

プロフィール

HN:
勇者弐位
性別:
女性
職業:
大阪のオバチャン
趣味:
ゲーム
自己紹介:
 ゲーム大好きな大阪のオバチャンです。
 やりたいゲームは発売日に買ってるが、プレイする時間がまったく足りてないでの、クリアするのはいつになるのやら・・・

忍者カウンター

アクセスカウンター

カテゴリー

アーカイブ

P R

フリーエリア