ゲーム大好きな大阪のオバチャンのほぼゲームのことしか書いてない日記。10年やってたブログがプログラム書き換えられて海外の怪しいサイトに飛ばされるようになったんで、2017年4月に引っ越ししてきました。10年分の過去記事が36MBもあるし、データが壊れてるのか一部送れないものもあり、まだまだインポートの途中(;^_^ 過去記事分は引っ越しで持ってきたものなので、表示が一部おかしいかもm(__)m
今日のドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンラインはどうかな?
キュララナ海岸の近くにいるスノーに「メリークリスマス」と言って、大樹の広場へつれていってもらうが、星の大樹の飾りがモンスターに奪われてしまう・・・
スノーから、飾りを取り戻すよう頼まれて、クエスト開始!
トナカイスーツを着て、魔物をおびきよせよう。
クリスマスライムから、星夜のスターをゲット。
ジングルモーモンから、星夜のベルをゲット。
メリーサーラから、星夜のくつ下をゲット。
じんめんツリーから、星夜のリボンをゲット。
それぞれを5個ずつ集めて、スノーに報告。
大樹の広場へ行き、星の大樹に飾り付けをすると、DQ9のテンチョーが聖天の使いとして登場!
トナカイスーツ券をゲットして、クエストクリア!
メイジキメラから、しわくちゃの依頼書★をゲット。
マッドフィンガーX3を倒して、オーガニックサラダX2をゲット。
称号:嵐の力の戦士をゲット!
今日のダンガンロンパ1・2 Reload はどうかな?
ということで、CHAPTER02でいなくなるオオワダとフジサキと自由時間をすごそう。
フジサキと自由時間を過ごす→蚊に刺されたところが痛いと言って腕を見せてくれるが、腕は蚊に刺されまくって腫れ上がっている。フジサキは、お腹が空いて血を吸っている蚊が可哀想で、叩けなかったと話す。そして、学園内に蚊が入って来るということは、どこかに秘密の抜け道があるのかもと言いだす。脱出にはみんなの協力が必要だが、自分が足を引っ張ってばかりと落ち込むが、ナエギの言葉に励まされる。→最大SP+1
フジサキと自由時間を過ごして、キルリアンカメラをプレゼントする→フジサキにプログラミンを始めた理由を聞くと、フジサキは子供の頃から体が弱く、一人で家で過ごすことが多くて、ヒマ潰しに家にあったPCをいじったら、思った以上に楽しかった。やがて、システムエンジニアの父親が仕事で組んだプログラムを、フジサキが勝手に改造して遊ぶようになった。フジサキが最初に作ったのは、自動応答プログラムだった。
「音声入力」を選択→フジサキのプログラムは、父親に情報検索の歴史が変わると褒められたが、コスト面では問題がありまだまだ普及されていない。フジサキは、こんな自分でも人を喜ばせられたことがうれしくて、プログラミングに夢中になったとのこと。→アルゴリズムを習得!
フジサキと自由時間を過ごす→フジサキに今どんなプログラムを作ってるかを聞くと、AIだとの返事。
「人工知能」を選択→今フジサキが開発しているのは、人間と同じ思考回路で人間の仕儀とをこなせるようになる強いAI=真の自意識や字がを持つコンピュータとのこと。いくら人間の思考に近いプログラムができたとしても、決定的に足りない物があり、もし自分の魂をプログラムに込めることができたら、その人工知能は強いAIになるかもしれないと話す。→最大SP+1!
フジサキと自由時間を過ごす→フジサキの部屋で、いろいろとフジサキに聞かれたナエギは、自分は男子としては最低レベルだと答えると、フジサキは、強い男子を探していると話す。
「大和田クン」を選択→フジサキは、体が弱いので鍛えたいとのこと。そして、ナエギにコンプレックスの克服法を尋ねると、ナエギは、コンプレックスがあるのは仕方がないと受け入れ、クヨクヨ考えているヒマがあったら何か具体的に行動したほうがいい、夢中になっていればコンプレックスなんか忘れる、と答える。それを聞いたフジサキは、やってみようと決意する→チートコードを習得!フジサキ★獲得!
オオワダと自由時間を過ごす→オオワダは、ナエギに対し、バイクについて熱く語る。
「サイレンサー」を選択→オオワダの兄は大亜といい、地元では二人でダイヤモンド兄弟として有名だったと話す。そして、オオワダは、強くないと頭は貼れないと言う。ここから出たら、ナエギを自分のバイクの後ろに乗せてやると言って、去っていく。→最大SP+1!
オオワダと自由時間を過ごす→オオワダはバイクで暴走できないことで、イライラしている。
「ステゴロ」を選択→ムカツキを止めるには、タイマンでステゴロが必要だと話すオオワダに、ナエギは、オオガミとスパーリングすれがいいと提案するが、オオワダは、女は殴れないと話す。
オオワダは、緊張すると怒鳴ってしまうため、女に告白しても、緊張のあまり怒鳴ってしまい10連敗中だと話す。→シフトダウンを習得!
オオワダと自由時間を過ごす→オオワダは犬派とのこと。
「犬派」を選択→オオワダは、昔飼っていたマルチーズのチャックの話を、ナエギにしてくれるが、途中で色々と思いだして涙ぐんでしまう。オオワダはかなりに犬好きのようだ。→シフトアップを習得!
オオワダと自由時間を過ごす→オオワダの部屋に連れて行かれるナエギ。オオワダは、ナエギに向かって、チームのクレイジーダイヤモンドを卒業した後、どうしたらいいかわからないと弱音を吐く。
ナエギが、楽しい時間があったからこそ、この先もがんばれるとアドバイスすると、オオワダは、世界一の大工を目指す決心をする。→最大SP+1!オオワダ★獲得!
| 必殺技屋 | Lv1 | インフィニティ |
| グローリィバイン | ||
| Lv2 | ピアシングボルト | |
| ホライズン | ||
| マキシマムドロー | ||
| Lv3 | 月光 | |
| グランストライク | ||
| 夜半の月影 | ||
| アイテム屋 | Lv3 | やまびこ草 |
| フェニックスの尾 | ||
| Lv4 | 目覚まし | |
| Lv5 | ハイポーション | |
| Lv6 | エーテル | |
| 防具屋 | Lv3 | レッドキャップ |
| Lv4 | レインボードレス |
| 雑記 | 人物 | リングアベル | 5P | |||||
| ティズ・オーリア | 5P | |||||||
| アニエル・オブリージュ | 4P | |||||||
| イデア・リー | 1~3P | |||||||
| オーウェン兵士長 | 3P | |||||||
| 宿屋の親父 | 2P | |||||||
| 黒魔道士オミノス | 1~3P | |||||||
| 騎士ハインケル | 1P | |||||||
| 地理 | セントロ砦跡 | 黒魔道士の砦 | ||||||
| ロンターノ離宮 | ロンターノ離宮 | |||||||
| 公国の拠点 | ||||||||
| 図鑑 | アイテム | 道具 | 22% | 10/44 | 死霊の骨 | |||
| 武器 | 7% | 8/111 | 短剣 | 13% | 2/15 | メイジマッシャー | ||
| 刀 | 10% | 1/10 | 伊勢守 | |||||
| ナックル | 10% | 1/10 | アイアンナックル | |||||
| 頭装備 | 13% | 4/29 | レッドキャップ | |||||
| 体装備 | 21% | 7/32 | レインボードレス | |||||
| アクセサリ | 5% | 3/53 | 銀縁メガネ | |||||
| 敵 | 人型 | 28% | 7/25 | オーク | ||||
| オークリーダー | ||||||||
| 獣 | 4% | 1/23 | ケットシー | |||||
| ボス | 9% | 3/32 | オミノス | |||||
| 戦闘ボーナス | 一斉撃破 | |||||||
| 一斉撃破王 | ||||||||
| 一斉撃破神 | ||||||||
| ヘルプ | アビリンク | |||||||
| ジョブの説明 | 黒魔道士 | |||||||
で、クリアして、3000マッカをゲット。
チャレンジクエスト:トレーニングバトル6を受諾!
味方パーティは基本、次へ。
で、クリアして、3000マッカをゲット。
渋谷 地下街Bの宝箱から、魔導書・薄をゲット。
宮下公園の宝箱から、招来石、速さの香、反魂香をゲット。
地下街Cからダクトを通ってDへ行ったところの宝箱から、チャクラポットをゲット。
人外ハンター商会に、小型サーバを納品して、チャレンジクエスト:サーバ回収を手伝ってくれを達成して、IDカードLV2をゲット!
目黒駐屯地で、戦の群れを撃破して、バズーカ一式をゲット!
原宿警察署で、デモニホを撃破して、銃火器の箱をゲット!
これをKの酒場に納品して、チャレンジクエスト:魔法の銃を大量に欲しいのだを達成して、希望の剣をゲット!
チャレンジクエスト:火炎の宴を受諾して、渋谷 駅前交差点のハチ公前で、地獄の群れを撃破!
108前で再戦!
108前の宝箱から、チャクラポットをゲット。
道玄坂の宝箱から、№1バズーカをゲット!
西口駅前の屋根の上の宝箱から、運の香をゲット。
マルクシティ経由した道玄坂の宝箱から、ドクロの弾丸をゲット!
道玄坂→西口駅前で撃破して、クエスト達成して、火柱の棍棒をゲット!
仲魔スキル増設4習得!
道玄坂のクラブ・ミルトンに到着して、メインクエスト:いざ 渋谷へを達成!
仲魔
| 種族 | 名前 | 特性 | 通常攻撃 | 初期スキル | 初期スキル | 初期スキル | Lv+1 | Lv+2 | Lv+3 | Lv+4 | Lv+5 | 継承スキル | 継承スキル | 継承スキル | 継承スキル | 継承スキル | 継承スキル | 継承スキル |
| 天使 | プリンシパリティ | 物理属性X1回X敵単体 | デクンダ →バインドボイス |
|
メディア | × | 氷結反射 | ハマ | ブフ →マハブフ |
氷結プレロマ | エストマソード | |||||||
| ↳天使 | パワー | 物理属性X1回X敵単体 | タスラムショット | ディアラマ | 氷結反射 | エストマソード | 氷結プレロマ | バインドボイス | |
マハブフ | |
|||||||
| 精霊 | シルフ | 物理属性X1回X敵単体 | 衝撃ギガプレロマ | バインドボイス →衝撃耐性 |
- | - | 二分の魔脈 | × | 衝撃吸収 | パトラ | ザン →バウンスクロー |
|||||||
| 夜魔 | インキュバス | 睡眠耐性 | 物理属性X1回X敵単体 | ザンマ | 夢見針 | - | 衝撃プレロマ | × | スクンダ →ムドオン →百麻痺針 |
バインドクロー | テトラジャ →物理耐性 |
メパトラ | |
|||||
| 天女 | センリ | 物理属性X1回X敵単体 | リカーム | |
マハザンマ | × | サバトマ | 火炎耐性 | ザンダイン | ラクカジャ →パンデミアブーム |
氷結耐性 →パニックマジック |
|
||||||
| 地母神 | セドナ | 物理属性X1回X敵単体 | マハブフーラ →ブフダイン |
|
- | |
- | |
× | 百麻痺針 | 物理耐性 →トラフーリ |
ブラストアロー →アイスブレス |
衝撃耐性 | 破魔耐性 | 氷結耐性 | |||
| 魔王 | シェムハザ | 物理属性X1回X敵単体 | マハジオンガ | ブフーラ | 勝利の小チャクラ | - | 三分の魔脈 | ラピッドニードル | マハザン | スクンダ →静寂の祈り |
||||||||
| 妖魔 | ディース | 睡眠無効 | 物理属性X1回X敵単体 | |
チャクラウォーク | - | - | ファイアブレス | 銃耐性 | マハブフーラ | リカーム →俊足の覚え |
電撃耐性 | テタノスカット | |||||
| 悪霊 | インフェルノ | 物理属性X1回X敵単体 | ファイアブレス | |
- | |
× | 勝利のチャクラ | ザンダイン | 俊足の覚え | ベノンザッパー | マハザンマ →マハジオンガ |
氷結耐性 | |||||
| 邪鬼 | じゃあくフロスト | 物理属性X1回X敵単体 | アイスブレス | 挑発 | マムムド →ブフーラ |
- | 俊足の覚え | マハザンマ | テタノスカット | |
呪殺耐性 →パニックマジック |
|||||||
| 邪龍 | バジリスク | 緊縛無効 | 物理属性X1回X敵単体 | |
メ |
- | テトラカーン | 電撃吸収 | 氷結反射 | 放電 | 地獄のマスク | フォッグブレス | モータルジハード →ザンダイン |
|||||
| 地霊 | ツチグモ | 毒耐性 | 物理属性X1回X敵単体 | |
|
|
× | エストマソード | 反撃 | マハザンマ | 衝撃プレロマ | トラフーリ | 百麻痺針 | 絶命剣 | ||||
| 妖樹 | スクーグスロー | 物理属性X1回X敵単体 | ウィンドブレス →メディラマ |
|
× | マハンマオン | 氷結反射 | 狂勉強 | 物理耐性 | ジャベリンレイ | ベノンザッパー | |||||||
| 霊鳥 | ヴィゾフニル | 物理属性X2回X敵単体 | |
慈愛の反撃 | |
地獄のマスク | モータルジハード | 雄叫び | ファイアブレス | フォッグブレス | 溶解ブレス | |||||||
| 神獣 | マカミ | 混乱・睡眠無効 | 物理属性X1回X敵単体 | テトラカーン | 精神異常無効 | |
放電 | 天扇弓 | 雄叫び | メディラマ | アイスブレス | |||||||
| 魔神 | プラズマー | 毒・風邪耐性 | 物理属性X1回X敵単体 | プラズマ放電 | フォッグブレス | - | メギドプラズマー | × | 火炎反射 →大冷界 →真理の雷 |
氷結反射 | |
ベノンザッパー | テトラカーン | |
||||
| 幽鬼 | チュレル | 物理属性X1回X敵単体 | エナジードレイン | |
ムドオン | × | チャージ | 衝撃無効 →混沌の海 |
絶命剣 | パンデミアブーム | 毒ガスブレス | |||||||
| 妖虫 | オキクムシ | 物理属性X1回X敵単体 | |
タスラムショット | - | ムドオン | × | タルカジャ | マハブフーラ | 氷結プレロマ | バインドボイス | ブフーラ →氷結耐性 |
|
|||||
| 邪神 | バフォメット | 物理属性X1回X敵単体 | |
|
- | サバトマ | - | 電撃無効 | × | 精神異常無効 →リカームドラ |
紫煙乱打 | パニックマジック →ファイアブレス |
俊足の覚え | |
|
アクセルクロー | ||
| フード | クダ | 物理属性X1回X敵単体 | マハブフーラ | テタノスカット | - | 俊足の覚え →メディラマ |
× | |||||||||||
| 地母神 | ハリティー | 睡眠耐性 | 物理属性X1回X敵単体 | メディラマ | |
氷結反射 | 狂勉強 | マハンマオン | ジャベリンレイ | ベノンザッパー | マハブフーラ | |||||||
| 幻魔 | フロストエース | 物理属性X1回X敵単体 | マハブフーラ | 氷結プレロマ | 俊足の覚え | エストマソード | ディアラマ | ブフーラ | 氷結反射 | |||||||||
| 妖獣 | ピアレイ | 毒耐性 | 物理属性X1回X敵単体 | |
|
|
メギドプラズマー | 氷結反射 | 真理の雷 | プラズマ放電 | フォッグブレス | メディラマ | テトラカーン | |||||
| 魔獣 | ヘアリージャック | 緊縛弱点 | 物理属性X1回X敵単体 | ダマスカスクロー →マハブフーラ |
雄叫び | |||||||||||||
| 魔神 | トート | 物理属性X1回X敵単体 | メギド | 一分の魔脈 | 地獄のマスク | ブフダイン | 百麻痺針 | アイスブレス | トラフーリ | 呪殺耐性 | ||||||||
| 妖精 | ケルピー | 緊縛耐性 | 物理属性X1回X敵単体 | ディアラマ | タルンダ |
アニエス・オブリージュ→風のクリスタルの巫女。風のクリスタルが闇に呑まれてしまう。
リングアベル→記憶喪失の青年。未来について書かれたDの手帳を持っている。
イデア・リー→エテルニア公国元帥の娘。風の巫女の捕縛の任を受ける。
ティズ・オーリア→ノルエンデ村の羊飼い。村に大穴が開き、弟を助けることができなかった。
ノルエンデ村の壊滅から1週間が経ち、唯一の生存者であるティズは、兵士長のオーウェンに助けられ、カルディスラの宿屋で目覚める。
宿屋で、50pq、ポーションをゲット。
宿屋の外で、どくけしをゲット。
魔法屋の裏で、フェニックスの尾をゲット。
教会前で、ポーションをゲット。
チュートリアルクエスト:隠しアイテムを探せ!をクリアして、フェニックスの尾をゲット。
カルディスラ王宮へ行き、ティズはカルディスラ国王に挨拶する。
ティズは、ノルエンデ村の様子を見に行きたいとカルディスラ国王に話す。
ノルエンデ村へ続く道は、ノルエンデに開いた大穴から魔物が出て、大変危険な状態だった。
カルディスラは、エタルニア空挺騎士団に攻め込まれている最中で、ティズ護衛をつける余裕がないため、ティズは単独でノルエンデ村を目指すことになった。
王宮で、100pq、目薬をゲット。
チュートリアルクエスト:ワールドマップでセーブしようをクリアして、目覚ましをゲット。
ノルエンデ渓谷へ。
チュートリアルクエスト:バトル操作のヘルプを見ようをクリアして、テレポストーンをゲット。
チュートリアルクエスト:「しらべる」を使ってみようをクリアして、どくけしをゲット。
チュートリアルクエスト:バトル再生速度を変更しようをクリアして、フェニックスの尾をゲット。
チュートリアルクエスト:ブレイブして4回攻撃してみようをクリアして、ハイポーションをゲット。
5合目の宝箱から、ポーション、200pqをゲット。
冒険者から、謎の砂時計をゲットして、ブレイブリーセカンド解禁!
ティズはノルエンデ村が見える場所へ辿り着くが、村のあった場所には大きな穴が開いていた・・・
同じく大穴を見て絶望しているアニエスに出会うディズ。
そこへアニエスを捕まえようとするエタルニア空挺騎士団が現れる。
アニエスが仲間に加入して、何とか逃げることに成功する。
パーティチャット:同じ行き先
アニエスは、自分と一緒にいると狙われるから、ついて来ないでと話すが、同じ行き先だからといって、ティズはいっしょに行こうと答える。
一見ちっこい魔物だが、自称クリスタルの精霊のエアリーと、風の巫女アニエスから、風のクリスタルが闇に飲み込まれたと同時にノルエンデ村に大穴が開いたことと、このままではいずれ世界が滅びると言われるティズ。
そして、アニエスは災いを取り除く方法を見つけたと言って、ラクリーカへ戻ろうとする。
パーティチャット:「奇跡の人」
ティズは、エアリーの予言によると、アニエスにとっての「奇跡の人」らしい。
アニエスは、世界に4つあるクリスタルの闇を払い、クリスタルの光の力を解放することで、世界を救えるはずと話す。
自分と同じような絶望を他の人にも経験させたくないティズは、アニエスの旅に同行することを申し出るが、拒否される・・・
パーティチャット:村の復興
アエニスはティズに、ノルエンデ村の復興をするのは、生き残りであるティズの役目だと諭すが、ティズは大穴を消し去ることが真の復興だと答える。
アニエスのペンダントは、お守りのようなもので、他のプレイヤーとの交信(フレンド召喚、すれ違い通信)に使う。配信、召還が解禁!
カルディスラに戻り、カルディスラ国王にノエルエンデ村の様子を報告して、ノルエンデ村復興総督の証をゲット!
国王から、風の巫女を探すエタルニア空挺騎士団の砲台が街を狙っているため、追い払うことができないと言われたアニエスは、一人で何とかすると言って飛び出してしまう・・・
ノルエンデ村復興計画開始!強敵ベルゼブブLv10も配信された!
チュートリアルクエスト:強敵を配信しようをクリアして、ハイポーションをゲット。
エアリーはアニエスに、わざと捕まって、そのあと飛空艇で海を渡ればとのんきに話す。(海が腐っているので、船は使えない)
方向音痴のアニエスの道案内するという口実で、ティズはアニエスに同行する。
パーティチャット:ティズの道案内
アエニスは一本道でも迷うほどの方向音痴だった・・・
パーティチャット:アニエスの真意
どうやらアニエスは、エタルニアに投降するつもりらしい・・・
南西の湖で、闘士ベアリング・アウトと白魔道士ホーリー・ホワイトとバトル!
モンクのアスタリスク、白魔道士のアスタリスクをゲット!
王宮に戻り、国王にエタルニアを追っ払ったことを報告すると、飛空艇はロンターノ離宮へ飛び去ったと言われる。
しかし、途中の橋が落ちているので、まだ行くことができない・・・
パーティチャット:2人のおのぼりさん
教団から出たことがないアニエスと、貧乏な村出身のティズにとって、カルディスラは大きくてにぎやかな街だった。
その夜、空き家が、アニエスを探すイデアの上司である黒魔道士オミノス・クロウによって放火される。
イデアは、オミノスのやり方が気に入らない・・・
オミノスは、セントロ砦跡にいるとのこと。
放火された空き家に住んでいた記憶喪失の青年リングアベルがやってきて、自分の持っているDの手帳にティズとアニエスのことが書かれていると話す。
そして、オミノスの部下の少女も手帳に書かれているので、いっしょにオミノスのところに連れて行ってほしいと頼んできて、リングアベルが仲間に加入!
パーティチャット:男の素性
自分たちの素性を知っているリングアベルを警戒するアニエス。
リングアベルは、自分の持っているDの手帳に全部書かれていることだからと言って、ティズにDの手帳を預け、疑いが晴れるまで調べて、自分を信じてほしいと話す。
チュートリアルクエスト:魔法書を手に入れようをクリアして、やまびこ草をゲット。
チュートリアルクエスト:ジョブコマンドをセットしようをクリアして、やまびこ草をゲット。
チュートリアルクエスト:キャラクターを並べ替えようをクリアして、目覚ましをゲット。
ノルエンデ村の復興
| アイテム屋 | Lv1 | ポーション |
| テレポストーン | ||
| Lv2 | どくけし | |
| 目薬 | ||
| 防具屋 | Lv1 | ブロンズアーマー |
| Lv2 | ブリガンダイン |
| 不思議な文章 | 9月20日(木) | エシャロット号でイデアを思う | ||||||
| 9月26日(水) | カルディスラ到着 | |||||||
| 9月27日(木) | オーウェンとイノシシ狩りへ | |||||||
| 9月28日(金) | オーウェンの実家の宿屋へ | |||||||
| 10月3日(水) | ノルエンデ村壊滅 | |||||||
| 10月4日(木) | ティズ救出 | |||||||
| 10月7日(日) | アニエス到着 | |||||||
| 雑記 | 人物 | リングアベル | 4P | |||||
| ティズ・オーリア | 4P | |||||||
| アニエス・オブリージュ | 3P | |||||||
| エアリー | 2P | |||||||
| オーウェン兵士長 | 2P | |||||||
| 宿屋の親父 | 1P | |||||||
| カルディスラ王 | 2P | |||||||
| 闘士ベアリング | 2P | |||||||
| 白魔道士ホーリー | 2P | |||||||
| 地理 | カルディス地方 | カルディス地方 | ||||||
| カルディス大陸 | ||||||||
| カルディスラ王国 | カルディスラ王国 | |||||||
| 城下町 | ||||||||
| カルディスラ王宮 | ||||||||
| 宿屋 | ||||||||
| ノルエンデ村 | ノルエンデ村 | |||||||
| 大穴 | ||||||||
| 渓谷道 | ||||||||
| セントロ砦跡 | セントロ砦跡 | |||||||
| 敵の前線基地 | ||||||||
| 南西の湖 | 南西の湖 | |||||||
| 用語 | クリスタル | クリスタル1 | ||||||
| クリスタル2 | ||||||||
| クリスタル3 | ||||||||
| クリスタル正教 | クリスタル正教 | |||||||
| 教義 | ||||||||
| 正教の衰退 | ||||||||
| クリスタルの巫女 | 巫女1 | |||||||
| 巫女2 | ||||||||
| エタエルニア公国 | エタルニア公国 | |||||||
| アンチクリスタリズム | アンチクリスタリズム | |||||||
| アスタリスク | アスタリスク | |||||||
| 飛空艇 | 飛行石 | |||||||
| 飛空艇の歴史 | ||||||||
| 飛空艇の構造 | ||||||||
| 飛空艇の種類 | ||||||||
| Dの手帳 | 不思議な手帳 | |||||||
| 図鑑 | アイテム | 道具 | 20% | 9/44 | ポーション | |||
| ハイポーション | ||||||||
| フェニックスの尾 | ||||||||
| エーテル | ||||||||
| どくけし | ||||||||
| 目薬 | ||||||||
| やまびこ草 | ||||||||
| 目覚まし | ||||||||
| テレポストーン | ||||||||
| 武器 | 4% | 5/111 | 剣 | 6% | 1/16 | ブロードソード | ||
| 槍 | 8% | 1/12 | スピア | |||||
| ロッド | 7% | 1/13 | ロッド | |||||
| 杖 | 8% | 1/12 | 杖 | |||||
| 短剣 | 6% | 1/15 | ダガー | |||||
| 盾 | 7% | 1/13 | バックラー | |||||
| 頭装備 | 10% | 3/29 | ブロンズヘルム | |||||
| 革の帽子 | ||||||||
| とんがり帽子 | ||||||||
| 体装備 | 18% | 6/32 | レザーアーマー | |||||
| ブロンズアーマー | ||||||||
| 麻の服 | ||||||||
| 拳法着 | ||||||||
| リネンキュラッサ | ||||||||
| ブリガンダイン | ||||||||
| アクセサリ | 3% | 2/53 | ブロンズの小手 | |||||
| ブロンズバングル | ||||||||
| 敵 | 人型 | 20% | 5/25 | ゴブリン | ||||
| ソードゴブリン | ||||||||
| ホブゴブリン | ||||||||
| 空挺騎士団剣兵 | ||||||||
| 空挺騎士団弓兵 | ||||||||
| 飛行 | 16% | 1/6 | グレートバット | |||||
| 屍霊 | 7% | 1/13 | ゾンビ | |||||
| 無機 | 5% | 1/19 | スライム | |||||
| ボス | 6% | 2/32 | ベアリング | |||||
| ホーリー | ||||||||
| 戦闘ボーナス | 1ターン撃破 | |||||||
| 1ターン撃破王 | ||||||||
| 1ターン撃破神 | ||||||||
| ノーダメージ | ||||||||
| ノーダメージ王 | ||||||||
| ノーダメージ神 | ||||||||
| ヘルプ | ジョブ&アビリティ | |||||||
| ジョブチェンジ | ||||||||
| 2種類のアビリティ | ||||||||
| 魔法 | ||||||||
| ともだち | ||||||||
| スリープ貯金 | ||||||||
| パーティチャット | ||||||||
| すれ違い通信 | ||||||||
| 復興総督のお仕事 | ||||||||
| Dの手帳 | ||||||||
| クエスト | ||||||||
| ノルエンデ村復興画面 | ||||||||
| ノルエンデからの贈り物 | ||||||||
| 冒険家ショップ | ||||||||
| 強敵配信 | ||||||||
| ブレイブ・デフォルト | ||||||||
| フレンド召喚 | ||||||||
| ブレイブリーセカンド | ||||||||
| ジョブの説明 | すっぴん | |||||||
| モンク | ||||||||
| 白魔道士 | ||||||||
| 混沌モンスター | 大型 | サイクロプス |
| 野生モンスター | 中型 | シュレディンガー |
| 人造兵器 | 小型 | ホプリタイ |
| 中型 | プリン衛生兵 | |
| デスデモーナ | ||
| 人間 | 救世院衛士 | 太守親衛隊 |
| HR1 | Lv10 | Lv10 | Lv6 | Lv5 | Lv5 | Lv4 | |
| 名前 | 主人公 | みぃみぃ | ミケレッド | シラタキ | クリきんとん | ベガス | バレル |
| メインオトモ | 配信 | すれ違い | すれ違い | すれ違い | すれ違い | ||
| 41式対飛竜大剣 | ブレイブネコランス | ||||||
| アロイヘルム | ブレイブネコガリア | ||||||
| アロイメイル | ブレイブネコロリカ | ||||||
| アロイアーム | |||||||
| アロイコイル | |||||||
| アロイグリーヴ | |||||||
| お守り | 闘士の護石 | ||||||
| 発動スキル | オートガード | ||||||
| 風圧【小】無効 | |||||||
| 防御力UP【小】 | |||||||
| 合体技 | ネコ式突撃隊 | ネコ式突撃隊 | ネコ式応援楽団 | ネコ式応援楽団 | ネコ式応援楽団 | ネコ式応援楽団 | |
| ターゲット | 大型一筋 | バランス | バランス | バランス | バランス | バランス | |
| トレンド | リーダー | ファイト | ファイト | 宝探し | 宝探し | ファイト | |
| トレンド技 | 会心攻撃 | 会心連撃 | 会心連撃 | 特別採取 | 特別採取 | 会心連撃 | |
| トレンドスキル | 鬼人笛の術 | 鬼人笛の術 | 鬼人笛の術 | 高速採取の術 | 高速採取の術 | 鬼人笛の術 | |
| 貫通ブーメラン術 | 貫通ブーメラン術 | 貫通ブーメラン術 | 採取集中の術 | 採取集中の術 | 貫通ブーメラン術 | ||
| 高速採取の術 | 真・鬼人笛の術 | 真・鬼人笛の術 | 採取発見上手の術 | 採取発見上手の術 | 真・鬼人笛の術 | ||
| リーダースキル | オトモの山彦術 | ||||||
| サボりお仕置き術 | |||||||
| 薬草笛の術 | |||||||
| オトモスキル | 攻防強化の術 | 状態異常攻撃【毒】 | 毒無効の術 | 防音の術 | ガード確率強化【大】 | ||
| 会心攻撃強化の術 | 毒無効の術 | 音無効の術 | 背水の陣の術 | ||||
| 全耐性強化の術 | 大砲・バリスタの強化術 | サボりなしの術 | |||||
| 打撃攻撃術【小】 | お宝ゲットの術 | 遠投・打撃攻撃術 | 経験値UPの術 | 経験値UPの術 | |||
| カクサン狙いの術 | 一網打尽の術 |
| 混沌モンスター | 中型 | メイオベントス |
| 野生モンスター | 小型 | グレムリン |
| 人造兵器 | 中型兵器 | ガートルード |
今日のドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンラインはどうかな?
グレン城の玉座の間のチグリ大臣のところに行くと、賢者エイドスがやってきて、オーレンとの関係を話し始める。
若いころ、剣士オーレンと賢者エイドスは友人だった。
オーレンはベコン渓谷の魔瘴を調べに行ったが、途中で部下を魔瘴の噴出で失う。
それを知ったエイドスは、オーレンにレムルの聖杯で受け止めたグロリスのしずくが、魔瘴のチカラを打ち消すことができると教える。
が、エイドスはそれ以上話したがらない・・・
エイドスは、オーレンがレムルの聖杯を持って雲上湖に行ってしまったと告げる。
チグリ大臣から、オーレンが何をしようとしてるかを見て来いと言われて、クエスト085:立ちはだかる守護者開始!
グレン城下町→グレン領東→ゲルト海峡→ランドン山脈→雲上湖へ
オーレンは、グロリスのしずくを集めている。
オーレンを助けるために現れた水竜ギルギッシュとバトル!
ギルギッシュを撃破すると、賢者エイドスがやってきて、この前の話しの続きを始める。
魔瘴に侵された部下たちを救うにはレムルの聖杯が必要だと知ったオーレンは、ガートランドに向かったが、持ち主の大商人はオーレンの頼みを断った。
オーレンの高潔さに触れ恋焦がれた大商人の一人娘のパリンは、自分も連れて行くことを条件に、聖杯を渡した。
しかし、大商人は、オーレンがパリンと聖杯を奪ったと訴え、オーレンは追われる身になってしまった。
グロリスのしずくを求め、オーレンはこの雲上湖にやってきたが、水竜ギルギッシュに襲われた。
オーレンはギルギッシュを倒したが、パリンが大ケガをしてしまい、オーレンはグロリスのしずくをパリンに与えるが、グロリスのしずくには大ケガを治す効果はなかったので、パリンは死んでしまう・・・
そして、水竜ギルギッシュは、グロリスのしずくの効果でパリンの魂と結びつき、グロリスの木の守護者として蘇った。
ガートランド城のチグリ大臣に報告して、経験値の古文書・中をゲット。
オーレンは、どこへ行ってしまったのだろう?
| 人間 | 女神の信徒 | 狂信者 |
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII (LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII)のプレイ開始!
前作で、クリスタルになって眠りについたライトニングが、目覚めたところからゲームスタート。
世界はあと13日で滅ぶ運命で、人々はそれを知っており最後の宴に参加している。
太守となったスノウに、解放者と呼ばれるライトニング。
ライトニングは、闇を断つ閃光、人々の魂の解放者とのこと。
混沌から魔物が現れ、人々を襲い始めるが、ライトニングとスノウで撃退する。
スノウは、ライトニングに、自分を殺して魂を解放しに来たのかと言って、襲いかかるが、ライトニングにボコられる。
そこへ、ライトニングの妹でスノウの婚約者であったセラによく似たルミナが登場し、魔法をぶっ放して当たりをメッチャクチャにして退散。
スノウも混沌の中に消えていく。
アヌビスとチュートリアルバトル!
闇商人から、ポーションをゲット。
スノウを追いかけている途中に、ルミナに会うが、ルミナは混沌からザルティスを召喚する。
ザルティスを★5で撃破!
スノウのいる扉の前に行くが、混沌の力で満ち溢れており、開けることができない。
箱舟に撤退。
トロフィー:解放者の降臨をゲット!
ライトニングは、クリスタルの眠りについて数百年後、至高神ブーニベルゼの声により目覚める。ブーニベルゼのしもべとなり、人々の魂を導き使命を果たせば、奇跡をもって応えると言われたライトニングはセラの復活を条件に、ブーニベルゼのしもべとなり、解放者になったのだ。
トレジャーから、デビルズドーター、プリトウェン、ブリザドLv1、ライトガードLv1、ミスティウィザードをゲット!
トロフィー:みならい服飾家をゲット!
GPアビリティ:ケアルガ、オーバークロック、エスケープをゲット!
ライトニング
宿命に抗い、世界を救った人間のひとり。かつて彼女は神の策謀に翻弄されながらも、仲間とともに闘いぬき、故郷「コクーン」の人々を守った。
その後、混沌に魔力によって異界「ヴァルハラ」に囚われの身となる。ただひとり世界の命運を賭けた死闘に臨んだものの、最後の決戦に敗北してしまった。
さらに唯一の家族である妹セラが命を落とす。世界が混沌に沈み、崩壊の危機に瀕するなか、彼女は失意のうちにクリスタル像となり、およそ500年もの永い眠りについた。
だが終焉の日が迫った今、彼女をまどろみから呼び醒ます者があった-その名は至高神ブーニベルゼ。彼女は新たな使命を与えられ、再び地上に降りた。人々の魂を導く「解放者」として。
セラ・ファロン
ライトニングの妹で、スノウと結婚の約束をしていた。神々の思惑に巻き込まれるが、ライトニングやスノウらの戦いによって救われた。
その後、異界に囚われたライトニングの頼みに応え、歴史の改変をもくろむ男・カイアスのたくらみを阻止すげく時空を旅した。姉ゆずりの芯の強さで強敵カイアスを討ち、理想の未来を実現したかに見えたが、未来を変えた代償に命を落とす。
もしもセラの魂を復活させるすべがあるならば、ライトニングはいかなる犠牲でも払うことだろう。
ルミナ
混沌の力を味方につて、ライトニングのゆく手を妨害する謎の少女。
スノウと初対面ではないらしく、なんらかの因縁がある様子がうかがえる。だが自分がクリスタルになっている間にどんなことがあったのか、ライトニングは知るすべもない。
その容貌はまるで、ライトニングの死んだ妹・セラを思わせる。またその行動には、彼女なりの目的があるようだ。
ホープ・エストハイム
解放者となったライトニングを導くパートナー。かつてともに戦った仲間でもある。
空中都市コクーンに暮らす平凡な少年だった彼は、騒乱に巻き込まれて母を亡くした。母の死の一端を担ったスノウは憎んだが、呪われた宿命に立ち向かう旅の過程で恩讐を乗り越え、人間的に大きく成長した。
青年期には人類社会の復興に尽くし、研究機関「アカデミー」を牽引。科学の力で人類を危機から救うべく、数百年にわたる遠大な計画の先頭に立っていた。
しかし現在は、人類の社会から隔絶された環境に身を置いているようだ。
スノウ・ヴィリアース
セラの婚約者。かつてのライトニングの仲間であり、彼の底抜けの前向きさは、セラを救う大きな原動力になった。
その後、行方不明となったライトニングたちを救うべく、時空を超えて奔走。冒険のさなか、超常の力を持つ存在「ルシ」となって戦う運命を受け入れる。だが結局その旅は報われない結果となり、スノウはセラの死に目にすら会えなかった。
それから数百年が経ち、世界は激変した。「享楽の都」ユスナーンで太守におさまり、退廃の宮殿に身を置くスノウ。恋人を失った後悔の日々が、彼を変えてしまったのだろうか?
混沌(カオス)
異なる次元より到来し、世界を浸食しつづける謎のエネルギー。世界の大半はすぜに混沌の海に沈んだ。遺された大地がすべて呑まれるとき、この世は終焉を迎えるという。
混沌は物質界の秩序を破壊する逆説に満ちた力であり、魔物を産みだしたり、ある種の魔法の源泉ともなる。人の眼には「闇の霧」のように視えるが、奇妙なことに神の眼には映らぬとされ、そのため「不可視」の力とも呼ばれる。
死せる人々の魂は、混沌の海に還るといわれている。
解放者ライトニング
紅き稲妻は再び地上に降り立った。世界の終わりにあらわれるという至高の神の遣い-「解放者」として。
潜入した退廃の宮殿で、ライトニングはかつての仲間スノウに刃を向けた。スノウもまた彼女を「死神」と呼び、ふたりは激突する。ともにセラの死を悔いているのは一緒なのに、あえてスノウを挑発するライトニングの真意は何か?
宮殿で巨大な混沌が発生し、スノウはその中心へと逃げ込む。ライトニングはその跡を追うが、謎の少女ルミナに妨害される。封印された扉にも行く手を阻まれ、ライトニングは拠点への帰還を余儀なくされる。
至高神ブーニベルゼ
世界を統べる万能の神。すべての神の頂点に立つ、光り輝く存在。
荒々しき神パルス、知恵深き神リンゼ、死と混沌の女神エトロを創造したのち、人智のおよばぬ領域で、悠久の眠りについているとされる。
ブーニベルゼは夢の中からライトニングに呼びかけ「解放者」として覚醒させた。そして彼女が盟約-解放者としての使命を果たせば、その力でセラを復活させると約束した。
旧世界の崩壊
ライトニングの妹セラは、悲劇の未来を変えようとした。だがその旅は失敗に終わり、逆に時空全体が崩壊の危機に瀕した。世界の均衡を保つ女神エトロは消え、因果を破壊する矛盾に満ちたエネルギー「混沌」がこの世にあふれ出した。
破滅は数百年をかけてゆっくりと進行し、大地は少しずつ混沌の海に呑まれていった。「時」が正常に流れる領域は、ごく小さな大地だけとなった。人々は残されたわずかな大地で、身を寄せ合うように暮している。
女神を消滅から守り切れず、世界の終焉に導いたこと。そしてセラを死の旅に送りだしたこと-ライトニングをそのすべてに責任を感じている。
新世界の創造
万能の神ブーニベルゼは、この世界を終わらせて、新しい世界を創造することにした。混沌に覆われたこの世界は、もはや修復不可能であったからだ。
崩壊の原因は、ひとりの人間がヴァルハラ-神々には視えぬ不可視の領域への扉を開け放ったことであった。そのことで神は「人間」という存在に無限の可能性を見出した。そして人類に、最後のチャンスをあたえることにした。
神は新しい世界に地上の人々の魂を導き、住まわせる計画である。そのために必要となるのが、人々の魂を転生へと導く特別な人間-「解放者」である。心を持たぬ神々は、人の魂をあつかうすべを知らないからである。
神々とファルシ
至高なる神ブーニベルゼは、エトロ、パルス、リンゼという3柱の神々を創造した。
エトロは無力な女神であった。対してパルス神とリンゼ神には、無限にも等しい力があった。彼らはそれぞれが超常の力を持つしもべ「ファルシ」を無数に創りだした。
パルス神に仕えるファルシたちは広大な大陸を開拓し、その荒野は「グラン=パルス」と呼ばれた。リンゼ神に仕えるファルシたちは空に都を築いて人類を飼い馴らし、その空中都市は「コクーン」と呼ばれた。
神々は人の前に現れなかったが、ファルシは人ともにあった。人々は神のしもべであるファルシを崇拝し、その恩恵に頼って生きだ。だが現在の世界には、ファルシはほとんど残っていない。
輝力と世界の寿命
世界の寿命は、残り数日で尽きようとしている。だが解放者がその命の輝き-「輝力」をささげることで、世界はわずかな期間、その命をながらえる。
延命の期限は13日である。ライトニングが目覚めてから13日目を迎えたとき、至高の神は覚醒し、世界を崩壊する。そして新たなる天地の創造が始まるという。解放者には人々を救う力がある-だが、残された時間は多くない。
輝力は、解放者の聖性と密接にかかわっている。人々を心の闇から解き放ち、解放者としての使命を果たすことが、ライトニングの輝力を高めることにつながるだろう。
エネミーレポート
| 混沌モンスター | 小型 | ガップル |
| 中型 | アヌビス | |
| 野生モンスター | 大型 | ザルティス |
ブログ内検索
プロフィール
カテゴリー
アーカイブ
P R
フリーエリア